• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

(お得)自動車税PayPay納付

(お得)自動車税PayPay納付PayPayで自動車税と固定資産税の納付をしました。

手数料ゼロで自宅に居ながら簡単に納付でき、驚くことにポイントまで付与されます。コンビニ&クレジットカードによる納付は一気に陳腐化することになるしょう。

PayPayの利便性がドンドン上がるにつれて、楽天クレジットカード/楽天ペイ/楽天ショッピングの利用回数がドンドン減っていきます。



Posted at 2021/05/16 20:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月23日 イイね!

「システム要点検」続報その2

「システム要点検」続報その2「システム要点検」の続報です。

地元サブディーラーでは対応できないため、提携しているスズキディーラーへバレーノを預けていました。

結果、不具合原因の特定に至らず・・・です。

もっとも怪しいと思われるオートブレーキシステムのコンピュータを交換する・・・驚くことに12万円以上かかるとのことでした。
さらに不幸なことに、走行に重大な影響を持つパーツであるにもかかわらず、このパーツは3年保証なのだそうです。不具合発生が3年2ヶ月でしたので、見事に保証対象外です。

スズキディーラーが施してくれた措置は「組付け調整と清掃」のみ。トヨタに慣れきっていましたので、この対応には少々不満を抱きます。スズキはエアコンと電装品が弱いと思っていましたが、まったくその通りですね。

しかしながら地元サブディーラーの対応は献身的で、代車の提供、コンピュータープログラム最新版へのアップデート、それとピカピカ洗車でした。

地味ながら「コンピュータープログラム最新版へのアップデート」は効果がある可能性があるため、しばらく様子を見たいと思います。参考までにブレーキシステムのプログラムはVersion3になりました。



Posted at 2021/04/23 22:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年04月01日 イイね!

OCNモバイルONEでスマホを買った件

OCNモバイルONEでスマホを買った件コスト最強の楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)には大きな課題が2つあるのでした。

 1.スマホが故障した時の即時復旧
 2.楽天回線圏外リスク

この課題を一発で解消する好機到来!
OCNモバイルONEの「新料金発表記念!大特価セール」がスタート。

早速、OPPO RenoA(6GB/64GB)1円をオーダーしました。
1円なので消費税がないんですね~(安い)
alt
楽天版OPPO RenoA(6GB/128GB)をメインで利用していますが、Androidがバージョンアップしない点を除くと本当に欠点の少ない優等生なスマホなのです。他にも1円スマホがありましたが迷いませんでした。

通信プランは音声付き3GB税込み990円で決まりです。楽天SIMはドコモ系格安SIMと組み合わせることでその真価を遺憾なく発揮するのでした。

話し放題&4GBで990円・・・もはや無敵ではないでしょうか。


Posted at 2021/04/01 20:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | パソコン/インターネット
2021年03月21日 イイね!

やっと楽天回線エリアになりました

やっと楽天回線エリアになりました楽天モバイルの話。

無料サービス(4月7日までの)の終了を目前にして、ようやく自宅にも電波が届くようになりました。

自宅も会社オフィスもに楽天回線の電波が届くようになり、通常の生活で圏外になってしまう確率が大幅に低下しました。しかしながら旅行やドライブや地下街などで圏外になる懸念があります。

圏外対策として低価格のMVNOデータSIMを導入する予定です。楽天モバイルの基地局が整備は時間が解決する問題ですが、楽天回線の接続率が安心できるレベルになるまでMVNOデータSIM(ドコモ系)にお世話になる予定です。

MVNOデータSIMの候補はOCNモバイルの新プランを筆頭に、エキサイト、NUROモバイル、マイネオなど多数が挙げられますのでジックリ検討する必要がありそうです。
Posted at 2021/03/21 16:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月05日 イイね!

タイヤ交換が超PayPay祭でお得だった

タイヤ交換が超PayPay祭でお得だったバレーノにREGNOを取り付けるため、朝一番でサニーオートサービスにお邪魔して参りました。

サニーオートサービスの社長さん、評判とおり何でも相談に乗ってくれるお人柄でございます。

作業はざっと30分で終了。

規定空気圧は前2.5後2.2ですが前後2.5で設定。試走して後席の突き上げが気になるようであれば下げていく予定です。

最後のお支払いで財布に手をかけた時、PayPayが目に飛び込んできました。サニーオートサービスさんはPayPay対応だったのです。

alt
しかもタイミングが良いことに「超PayPay祭」。
最後の最後にお得が待っていました。

(REGNO交換費用決算)
 タイヤ代金 51,386円
 交換作業費   6,259円
 総   額 57,645円

想定していた予算より安くなり、青バッテリー分が浮いた格好になりました。数百キロ走行後にREGNOの感想をアップしたいと思います。

Posted at 2021/03/05 10:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation