• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

CAT6aケーブル購入

CAT6aケーブル購入NURO光の導入準備です。

ONUと無線ルーター接続用にCAT6aケーブルを購入しました。

YahooBB ADSLは非常に低速でしたので接続用のLANケーブルは何でも良かったのですが、今回は高速なNURO光なのでCAT6aケーブルを奢っておきます。といっても278円ですが・・・

CAT6aケーブルは文部科学省「GIGAスクール」の指定品にもなっていてスグレモノ。10GBの高速伝送だけでなくノイズ対策も施されていますので、様々なノイズ源がある一般家庭にも向いていると思います。
Posted at 2021/01/16 15:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | パソコン/インターネット
2021年01月15日 イイね!

【NURO光】工事日確定

NURO光の進捗状況

1月01日 申し込み
1月06日 契約ハガキ到着
      SMSでオンライン工事予約URL連絡
      工事希望日入力
1月07日 工事日1次回答
1月13日 外回り確認(工事関係者による現場確認)
1月15日 工事日確定
1月25日 工事予定
2月??日 光でんわ開通

申し込みから2週間で工事日が確定しました。
何も問題が生じなければ25日で開通しますので、関西の平均的な所要期間(2~4ヶ月)よりも短期間で完了する見込みです。同日工事オプションの効果だと思われ、気長に待てない人には+5,000円の価値が十分にありそうです。

(オンライン工事予約画面)
1月6日 工事希望日入力
alt

1月07日(1次確認)
alt

1月15日(工事日確定)
alt









Posted at 2021/01/15 23:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2021年01月12日 イイね!

(コロナ感染後対策)パルスオキシメーター購入

(コロナ感染後対策)パルスオキシメーター購入コロナ第3波・・・予想はしていましたが拡大が止まりません。明日、大阪でも緊急事態宣言が発出されることになりました。

予防のためのマスクと違って、感染後に必要な機器の購入は気が進みませんが・・・命に関わるのでパルスオキシメーターを購入です。

酸素飽和度(SpO2)はパルスオキシメーターで簡単に測定することができ、WHOによると93%が重症化するひとつの数値指標になっています。

99~96%であれば自宅療養でも持ちこたえられますが、95%を切ると自宅療養では厳しくなり、93%未満になったら即刻救急車を呼ばないといけません。

そんな判断をするために、気が進みませんでしたがパルスオキシメーターを購入しました。

Posted at 2021/01/12 21:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2021年01月06日 イイね!

「NURO光」工事日仮決定

「NURO光」工事日仮決定コロナ禍で在宅ワークが増えたことと、ADSL終了が近づいてきたことが重なって光回線の申し込みが増えています。

一番人気のNURO 光は「工事完了まで時間がかかる」という多数の報告があります。

そこで仕込んだのが+5,000円の「同日工事オプション」。

その効果があって1ヶ月未満で開通する見込みになりました。

 1月01日 申し込み
 1月06日 工事日確定&契約ハガキ到着。
 1月25日 同日工事予定

さて、トラブルなく無事に開通するでしょうか。
Posted at 2021/01/06 20:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | パソコン/インターネット
2021年01月02日 イイね!

「NURO光」申し込み

「NURO光」申し込み
2021年を迎え、早速、これまで長年お世話になってきた「Yahoo!BB ADSL」との決別を決意しました。

ローコストな「Yahoo!BB ADSL」はYahooショッピングが安くなったり等のメリットもあり、ずっとこのままで構わなかったのですが、ADSL設備老朽化に伴ってのサービス終了ということで致し方ありません。

光サービスは回線速度に若干の差はあるものの、サービス自体は似たりよったり。判断指標はやはり維持コストになります。

ということで60ヶ月/120ヶ月のコストを試算してみました。
alt
はい!NURO光で即決定です。
遅くとも3月中には開通するのではないでしょうか。

残すはスマホ契約の見直しです。
各社の新プランが出揃う5月頃に検討する予定です。




Posted at 2021/01/02 11:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation