• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2019年09月20日 イイね!

これからの主流になるUSB-PD充電器をポチッた

これからの主流になるUSB-PD充電器をポチッたスマホやタブレットに欠かせないのがUSB急速充電器。幾つかのメーカーが開発を競ってきましたが・・・USB Type-CをベースにしたUSB PDという大本命の規格が登場したのでした。

スマホやタブレットだけでなくノートPCの充電までカバーするスゴイ規格で、今後の主流になると言われています。但し、充電器・ケーブル・デバイスの3つ全てがUSB-PDに対応している必要があります。

HP ENVY x360 13はUSB-PD対応ということで・・・さっそくUSB-PD充電器をポチリました。

ポチッたUSB-PD充電器はAnker PowerPort Speed 1 PD 60 

    alt
Ankerはその道では結構有名なメーカーで安心です。

そしてUSAMS USB C Type C to Type C ケーブル。

    alt

USB 3.1 PD対応 100W/5A急速充電 2m。
充電器と同じAnker製にしようと思ったのですが、このケーブルは4K映像対応だったのが決め手になりました。合わせて2,799円でAmazonはお安いですね。

純正のACアダプタよりもかなりコンパクトです。更にスマホ、タブレット、任天堂Switch等の全てをこれで急速充電することができるので超便利です。


Posted at 2019/09/20 22:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2019年09月09日 イイね!

ノートPC注文しました!

ノートPC注文しました!昨夜まで「Lenovo Ideapad C340(14AMD)」が最有力だったのですが・・・一夜明けて大どんでん返し的にHP ENVY x360 13-ar0000を注文しました。

注文したのは価格com限定モデル Ryzen 5&メモリ8GB&512GBで64,800円(税込)。

C340は実質47,000円で爆安だったのですが、後でSSDの換装が必要になることを考えると、X360とのその差は1万円に満たないのでした。

C340より良かったところ
・全体的な作り込みはC340よりも上。(アルミボディ)
・SSDが最初から512GBで換装する必要がない。
・充電対応のUSB-C。
・同じIPS液晶ながら輝度が高い。

気になるのがお届け時期。注文時は在庫なし納期未定・・・10月になると消費税アップ分の1,200円が追加請求されるので、日本HPには頑張って欲しいところです。

このx360はできれば6年以上使いたいと思っています。
Posted at 2019/09/09 22:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2019年09月08日 イイね!

ノートPC買い替え検討中

ノートPC買い替え検討中マイノートPCが導入から6年を経過しました。まだ現役で使えるスペック(Win10/Corei5/8GB/SSD480GB)ながら、代替わりを検討中。

現時点の最有力候補は「Lenovo Ideapad C340 (14AMD)」

C340はIPS液晶タッチパネル(FHD)、Ryzen5、高速SSD、USB3.0 Type-C、高速無線LAN、4K出力、高速充電などが搭載されてるコンバーチブル2 in 1。この内容で5万円前後とは驚きです。

第2候補は同じくLenovoの IdeaPad S540 (14, AMD)。こちらもかなり良さそうなノートPCです。

スマホは2年ですがノートPCは6年も使用しますので、きっちり検討しないいけません。



Posted at 2019/09/08 10:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2019年08月06日 イイね!

novalite3ポチる

novalite3ポチるかつての大盤振る舞いキャンペーンが嘘のように、最近はすっかりセコクなってしまった楽天モバイル。超久しぶりに機種変更キャンペーンが始まりました。

novalite3が税込み8,944円とまずまずお買い得なのでポチリました。

 アステン nova3
 家  人 novalite3
 長  女 nova3
 次  女 nova3
依然として完璧なHuawei体制。新しいスマホは2年は我慢しよう!と思っています。

次々に買い替えてしまうので、novalite×3台、p9Lite、SH-M05、Arrows-M03、G620Sと7台も使わないスマホがあります。デジカメと同じで古くなったスマホはほとんど出番はないはずです。
 


Posted at 2019/08/06 21:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2019年05月05日 イイね!

ポイント消化でUSBメモリ大人買い

ポイント消化でUSBメモリ大人買い有効期限が迫っているポイント消化もあって、家族全員分のUSBメモリを新しく購入しました。

家族全員がノートパソコンとスマホを利用していて、各々の交友関係上で、ちょっとしたデータのやり取りにUSBメモリを利用する機会が意外とあります。最近はデータサイズの巨大化が著しく、USB2.0仕様では使い勝手が悪くなっていたのでした。

今回はUSB3.0仕様の32GBをチョイス。
  
東芝USBメモリ(スライド式/海外パッケージ品)が4個で3020円。全てポイント支払いにもかかわらず、新たに392ポイント付与されました。

1個当たり657円、1GB当たり20.5円。この価格ならノートパソコンのシステムバックアップ用途にも良いかもしれません。
Posted at 2019/05/05 09:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation