• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アステンのブログ一覧

2019年02月01日 イイね!

格安タバコを試してみる(ドイツ編)

格安タバコを試してみる(ドイツ編)
格安タバコを試すシリーズの続き。

これまでの感想。

銘柄 LARK SMART PLUS
価格 19本390円
評価 ★★★★
感想 低タールながらキック力あり。
   吸引力強め。煙燃時間は普通。
   コンパクトなのが何かと良い。
結果 合格

銘柄 ラッキーストライク・エキスパート・カット
価格 20本400円
評価 ★★
感想 吸引力普通。煙燃時間が短くコスパ悪い。
   後味が残る系で好き嫌いが分かれるはず。
結果 不採用
   
第3弾は写真のウエストブルー100(20本400円)
タール:6mg/ニコチン:0.5mg/ロングでスペックはLARK SUPER MILDSとほぼ同じ。ドイツ製の格安タバコで値上がり前は380円だったらしい。ドイツ車は高価だがドイツタバコは安いのでした。安さの理由は謎です。
Posted at 2019/02/01 09:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我田引水 | 日記
2019年01月06日 イイね!

格安タバコを試してみる

格安タバコを試してみる
これまで愛煙してきた「LARK SUPER MILDS」は2018年10月の値上げで一箱450円になりました。

1日1箱として年間164,250円・・・客観的に再評価すると「完全にお金の無駄」。

ということで2019年を迎えたのを機会に「減煙&コストダウン」にチャレンジです。

第1弾は写真にあるLARK SMART PLUS(19本390円)。
第2弾はラッキーストライク・エキスパート・カット(20本400円)。

まずは上記を試煙し、良かった銘柄に変更してコストダウンする予定です。

その昔、男はタバコを吸って「男として背伸びをして女にモテたい!」という時代があったのでが・・・娘達から見ると「タバコを吸ってるオッサンは臭い!」「近寄りたくない!」。

(゚д゚)・・・もう完全に逆効果。

若い男性がほとんどタバコを吸わない理由がわかります。今の時代はタバコのメリットが見つけられないので、2020年には絶煙(禁煙)できればなぁ~という野望を抱いています。


Posted at 2019/01/06 17:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我田引水 | 日記
2018年12月01日 イイね!

バレーノ初半年点検

バレーノを購入したスズキ・アリーナさんではなく、地元(徒歩3分)のスズキさんで、バレーノの半年点検をやっていただきました。

点検にあたって事前に下記3点をお伝えしておきました。
・液垂れがある右ヘッドライト
・腐食が目立つバッテリー端子
・表面が汚いリアワイパーカバー

車内のコトコト異音は完全解決できていませんが、異音対策はそう簡単ではありませんので、今回の点検作業ではスズキさんにお願いしていません。(多分、お願いしないと思います。(^^;))

半年点検で3つのパーツは全て交換されました。

(右ヘッドライト)液垂れが消えました!
alt

(バッテリー端子)腐食なしでピカピカ!
alt

(リアワイパーカバー)すっかり綺麗になりました!
alt

車内のコトコト異音は退治するつもりですが・・・そう酷くもないので慣れて放置してしまうかもしれません。

次の一年点検は5月です。


Posted at 2018/12/01 14:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

(備忘録)4K液晶テレビポチリました

(備忘録)4K液晶テレビポチリました利用中のテレビ「SHARP AQUOS LC-42EX5」 が購入から10年5ヵ月になりました。液晶テレビの平均的な寿命(7~8年)から考えると、いつ突然死しても不思議ではありません。年末年始の突然死されても困るので・・・量販店に出向くこともなく、Amazonで4K液晶テレビをポチリました。

【選択条件】
・国産メーカーであること
・最低グレードでないこと
・4Kアップコンバートがあること
・2画面表示機能があること
・無線LANがあること
・4Kチューナー不要

この条件で選んだテレビが「AQUOS LC-45US45」。
結局、安さが一番の決め手になりました。

【この機種の良いところ】
・5年保証含めて76,000円ちょいの安さ
・倍速480スピード
・ONKYOスピーカー

【この機種の残念なところ】
・エッジ液晶
・Amazoビデオ非搭載
・HDRアップコンバーター非搭載
・重量が重たい
・他社より省エネ性能が劣る

次の買い替えは2026~30年を想定、有機EL&4Kチューナー内蔵が標準になっているかもです。

Posted at 2018/11/24 13:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | 日記
2018年11月15日 イイね!

外付CD/DVDドライブ購入

外付CD/DVDドライブ購入いつものようにAmazonの激安で衝動買いです。

【購入したドライブ
Madgiga USB 3.0 光学ドライブ 外付光学式ドライブ dvdドライブ 外付け CD/DVD読取・書込 DVD±RW CD-RW USB3.0/2.0 Window/Mac OS両対応 高速 静音 超スリム

【手持ち品】
I-O DATA 2層DVD±R対応 外付DVDハイパーマルチドライブ DVR-UM16A

送料込みでたったの1,235円・・・13年前に購入したIO-DATAドライブの価格は10倍以上だったと記憶しています。中国で大量生産される商品のコストパフォーマンスは驚異的で、残念ながら日本製品では勝負になりません。

SDメモリとSSDも激しく価格下落し、バックアップメディアとしてブルーレイを利用する意味がなくなってしまったので、CD/DVD対応ドライブで十分なのでした。

しかし・・・安い!




Posted at 2018/11/15 21:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #バレーノ スイスポ(ZC33S)純正サスペンション https://minkara.carview.co.jp/userid/343414/car/2548899/7215699/note.aspx
何シテル?   02/04 13:32
子育て終了でミニバン卒業。久しぶりに山岳路を含めてドライブが楽しめる車としてリーズナブルなバレーノの中古車をチョイス。 当初は革シートのXT狙いでしたが、良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

(給湯器交換プロジェクト)部材欠品で設置日未定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 11:36:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 09:22:27
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:41:55

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
バレーノXT-SOPの新古車が激安で流通していたので購入検討開始。新古XT-SOP狙いだ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供達が中高生になり、マイカーのレジャー利用がなくなりました。何かと使い勝手が悪かったプ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ネッツさんへVOXYの車検を相談に行ったら・・・・ 超弩級値引き爆弾炸裂で (;゚Д゚) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
会社の異動で長距離自動車通勤になり、アルファードから燃費の良いVOXYにバトンタッチ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation