• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.A.L.の"スト" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2008年7月18日

塩ビインテークシステム 『零10』 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
使用した塩ビ管は、UV100・65・50・13・65-100ジョイント・50-100ジョイント・50エルボ・50エルボ(30°)・13エルボ。
ただ50は細かった・・・(笑)
次回の教訓に。

現物合わせで切り出して仮組状態です。
2
EGRの戻り口です。

50エルボに穴を開けて13エルボを斜めに切り落としてボンドで固定してます。
3
エアフロセンサーの取付基部です。
50×50×10mmのアルミ板に35×10の穴を開けて、センサーの位置が配管のセンターに来るように塩ビ板で6mm程調整してます。
4
チャンバー部です。
100-50がオフセットしてるのは、チャンバーとフィルターがバッテリーに干渉するのを防ぐ為と、脈動効果を狙って何処を通っても同じ距離になるようにです。

・・・実際同じ距離になってるかは知りませんが(笑)
5
フィルタージョイント部です。

障害にならないように、一応面取りしてます。
6
エアフロセンサーの取付基部です。

アルミ板を金属パテで隙間のない用に固定。
それだけでは振動で外れる可能性があるので、ホースバンドを切って、ネジ止めして固定してます。
7
全体を組み立て、接着剤で結合。
結合部はシール剤(灰色)で密封してます。

上がスロットル側、下がフィルター側です。
8
見た目と遮熱を兼ねて、アルミテープを張り込んでいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月18日 16:26
通りすがりです♪

すいません..笑ってしまいましたwww
続きを期待しています!
コメントへの返答
2008年7月18日 17:05
オイシかったですか?(笑)
続きは載せました
2008年7月19日 1:30
こんばんは、おもしろいものを見てしまいました(笑)私は、インテグラの物を流用しようと思っておりましたが、ちょっと自作したくなりました(笑)完成を楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2008年7月19日 6:30
おはようございます。

素人の作品ですが、純正より幾らか効率はよくなってるかと・・・
自作するのも面白いですよ(笑)
2008年7月21日 9:56
はじめまして、
塩ビで上手につくりましたね~。
私も塩ビ使ったんですが、
自作のセンサー部分は塩ビ径の関係で
ずっとエラーがでてしまい、
今は、純正のエアBOXのセンサー部分そのまま
加工して使ってエラーでません。
それにしても、零○○○0ににてます(^^)v
コメントへの返答
2008年7月21日 10:04
初めまして!

見た目だけはどうにか(笑)
エンジンチェックランプ点きっぱなしですよ~

純正そのまま・・・成る程、それなら大丈夫なんですね。

・・・まあ名前からしてフューチャーしてますから(笑)
2008年7月21日 13:06
よく見るとエアフロ取り付け付近
純正は径が変わってるんですよ
ビミョーな径が必要みたいです
純正ボックスから
センサー周りのパイプだけを
切り抜きしましたグッド(上向き矢印)
私の整備手帳のどこかに

アルミ真似させてもらっていいですかグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年7月21日 18:45
そうなんですね~
改良の余地有りですね
整備手帳は拝見させていただきました。

こんなんでよければ幾らでも真似してくださ~い(笑)

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S 外れました?エンジン冷えてないです?」
何シテル?   09/19 15:43
貧乏父さんなので気ままにのんびり弄っています。 酒は呑めません( ̄▽ ̄;) 二十数年ぶりにお絵描きを復活させました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカー音がけたたましく、消音しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:17:46
カングー:カーナビ:バックカメラ:取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:33:34
Radio Code 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 09:28:46

愛車一覧

ケータハム セブン160 セブン (ケータハム セブン160)
2016年6月3日に納車されました 購入を許可してくれた嫁に感謝です 現在仕様:  純 ...
ルノー カングー かえるんぐー (ルノー カングー)
クルール ヴェール シャンペトルです 流石にスポーツカー3台では家族の移動に支障があった ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
ストリームからの乗換です 「今マニュアルに乗る」というキャッチコピーのAGSですw セブ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
3番目の車です。 諸事情により、車検前に降りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation