• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r__cbzrxsの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

スピードセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチ交換のためミッション脱着後ありとあらゆるエラーが表示されてしまい
クルーズコントロールや車線逸脱防止、自動ブレーキが使用できなくなっていました。
作業ミスをした覚えは無いのですが、、
2
OBD2の診断ツール(激安)で診断したところ、C1025(ABS 前側左ホイールセンサ電源電圧異常)のエラーが残っていました。

調べたところ、信号の異常ではなく電圧の異常(断線等でそもそも通電していない)のようです。


(下のB150Aエラーについては照度センサーが夜で光を検知できず反応している為なので異常ではありません)

3
断線と仮定して、右のセンサーが死んでいないようなので左右入れ替えてみてエラーが左右入れ替われば左センサーの故障だ!と考え左右入れ替えを試そうとするも、

まさかの左右でカプラーが違いました🥹

仕方なく、センサー直前のカプラーにテスターをかけるとしっかり電気が来ており、ここでセンサーの故障を確信。
4
諦めて、後日モノタロウで新品購入しました(怒)

スズキ純正品番(56220-52R01)
センサ,フロントホイール,レフト

税込17,578円(*^ω^*)
5
作業自体は簡単です。ジャッキアップして、大量のプラリベットとビスを外し、タイヤハウス、アンダーカバーの一部を外したらスピードセンサーの配線とカプラーにアクセスできます。

クリップはかなり外れにくいのでみんカラ等の先輩方を参考にさせて頂きました。
6
これは交換後ですが、本体は10mmのボルトで留まっていますので、緩めて外すのですが割れやすい部品な上に大抵固着していますので、ラスペネ等の潤滑油を使用して少しずつこじって外します。(後でパーツクリーナー等で洗浄すれば大丈夫です。)
7
新旧比較
どこが壊れているのか全く分かりません”🤷‍♀️゛
8
エンジンを始動してエラーが出なければ作業完了です。
(エラーコードは削除しておきましょう)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

どこかでありえない角度で当て逃げされました

難易度:

《備忘録》TM-SQUARE SPORT ECU ZC33S SPEC

難易度:

POWER DRIVE装着♪

難易度:

ECU失敗しました😭イモビのやつが

難易度: ★★

プラグ&プラグケーブル交換

難易度:

デッドニング13 ②サービスホール FRP説明編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コスパ最強のちょっぴりアツいコンパクトカー http://cvw.jp/b/3434702/45966734/
何シテル?   03/23 20:32
スイフトやサンバーなどを愛でてます! YouTube→ https://m.youtube.com/channel/UC7o2BQWJACBUGgoXh0u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:46:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
社会人になってすぐに手に入れた初めての愛車です。 Gを感じる鋭い加速、思ったまま曲がって ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
6/30の発売開始後、大型自動二輪の免許もないのに即一目惚れ&予約をし、約4ヶ月待ちの納 ...
スバル サンバー スバル サンバー
(ポーラホワイト:1台目かろやか:1996年式アプライドM型、ターコイズM/ストリームシ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
高校生の頃原付免許を取った時から欲しかったバイクです。 社会人になって1ヶ月ほど経ったあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation