• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつまつのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

クラッシュドリフトミーティング🎵

クラッシュドリフトミーティング🎵日曜、台風接近で影響が心配されましたが、少し進路がそれたので行ってきました🎵

予報では、午前は雨だけど、午後から晴れる感じ。

雨の影響を考慮し、走行開始時間を一時間遅らせて進行。

ドラミでは、この走行会恒例ですかね🎵朝食のドーナツとお茶の配布(*^^*)
甘いもん好きの私にはたまりません( 〃▽〃)

で、北コースメインでの走行会だったけど、サーキットの社長さんのご好意で南コースも自由に走っていい事に❗
太っ腹ですねー❗
ただでさえ1日5000円の激安走行会なのに、南コースも走っていいなんて、ステキ(///∇///)

で、走行開始時間には、雨が止み。2本目には、完全ドライに‼

で、走りはといいますと、






今回使用のリアタイヤ
北コース1本目、2本目走行時、ベンタスV8RSの165/55R14エア圧冷間2.5キロ(フロントからのお下がり)

フルコース走行時、ATR -K エコノミスト165/55R14 エア圧温間4キロ→途中で食わなくなってきたので3.5キロ。

今のパワーだと、やっぱりリアタイヤは155/55R14がベストな気がする(^^)

あと、気になったのがまだリアタイヤがフェンダーに当たってるので、近いうちに対策したいと思います‼

では、車載動画です🎵

昼間の車載はまた白く映ってしまい見にくいです(>_<)

https://youtu.be/4S48Iy815xE


https://youtu.be/sCwCP28HPU4

https://youtu.be/ppb2E-aBY_g

https://youtu.be/CZ6hkqMX8jU




夕方のフルコース走行は、少し見えやすくなりました。


https://youtu.be/fxXGa0PtNAY


ではまた。
Posted at 2019/10/14 21:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

カプチーノ

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

サーキットドリフト専用車、ランチアのインタークーラーと加工ナックル、加工ロアアーム
動きが早いから、乗ってて楽しい

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/28 07:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月26日 イイね!

MSPフェスティバル写真

MSPフェスティバル写真カメラマンさんから頂いた写真です❗

小さい車で迫力ないですが、カメラマンさんの腕でいい感じに撮れてます🎵ありがとうございます‼










Posted at 2019/09/26 21:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

MSPフェスティバル PVC(塩ビ管)ドリフトなど

MSPフェスティバル PVC(塩ビ管)ドリフトなどモーターランドSPのフェスティバルに走行会枠で参加してきました🎵

クラッチ滑り気味が心配でしたが、なんとか大丈夫そうでした(^^)

正周りと逆走、お昼にはPVC(塩ビ管)ドリフトを走りましたが、かなりお腹いっぱい走れました🎵

そうそう、リアタイヤのATR -K エコノミスト。前回リアタイヤがフェンダーに当たるので叩いてしっかりサスが沈むようにしたせいか、新品なのに半日で終了する勢いで減るようになりました。
でも、大きくブロックが剥がれることはないです。
リアタイヤ冷却用ウォータースプレーを装着しなきゃいかんですねf(^^;


今回は車載動画をウェアラブルカメラを使って撮影したんですが、ホワイトバランスがイマイチで、コースが見にくいです(^_^;)


正周り
https://youtu.be/Oyv5Jd9GXNA

逆走
https://youtu.be/kW7nwoK3IHs

PVC(塩ビ管) ドリフト
https://youtu.be/VEw6S6-CyfI

https://youtu.be/v5YsnuqmCPo

https://youtu.be/qW8Wz5gihp8

PVCドリフトは難しいですが、FRだとちゃんと通常ドリフトの練習なりますね🎵
急に回ろうとするとダメですねー、すぐにくるんと回ります。ノーマルカプチでドリフトしようとしたときに似てる気がします。
無理やり流そうとして、くるんと回る、あの感じに(^^;






Posted at 2019/09/23 04:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

カプチーノ

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

サーキット専用車で軽自動車ドリフト仕様🎵

お気に入りポイント
切れ角アップのために、自作加工ショートナックル、自作35ミリ延長ロアアーム、自作延長タイロッドと足回り関係はシルビアのドリフトチューンを取り入れてます。


こだわりポイント

普通車に混ざりドリフトしてる点
軽自動車ならではのリアタイヤにPVC (塩ビ管)を履かせてやるPVCドリフトも兼用できる点
ショートホイールベースのカプチーノ(以前はシルビア、180SX、4駆改FRのヴィヴィオでドリフトしてましたが)でのドリフトは難しいですが、そこを操る楽しさはカプチーノならではかと思います❗

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 23:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「MSPにTシャツ取りに行ってきました!」
何シテル?   02/22 17:28
登録してみました♪S14シルビア・13シルエイティでドリフトしてましたが、維持費やら金銭面で家庭持ちドリフターの事情のため、4駆改FRヴィヴィオでドリフトしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:43:24
フロントブレーキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:58:34
パワースライドドア ワイヤーDIY修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:49:45

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2021.7に嫁さんがパワースライドドアが希望の為、サンバーからアトレーワゴンに乗り換え ...
スズキ カプチーノ ドリカプ号 (スズキ カプチーノ)
またカプチーノでドリフト復活予定です→復活しました🎵 今度は前期。前乗ってた後期よりボ ...
日産 180SX 日産 180SX
過去一番乗れてた車です。
スバル サンバー スバル サンバー
嫁さんカー→自分が乗る事になりました🎵 18万キロで購入で、現在23万キロ。 2024 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation