• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

昨日のオイル食い記事についての補足。

検証結果を待つには時間がかかり過ぎます。
今回の対応、リングイーズプラスでのオイルリング系のフラッシングですが実はかなりの自信を持っています。

なぜ車両個体ごとにこれほどDPF再生間距離に違いが出るのか?
なぜその人の乗り方でこんなにも違いが出るのか?
機械的摩耗の違いも当然あるにはある。
が、たとえばオイル交換などのメンテナンスは当然されてるとして、それほど大きな違いが出るものなのだろうか?

使用されているオイルが人によって違うこと、自車の使い方や運転の違いの方が機械的摩耗など無視できるほど大きな要因になりはしないだろうか?です。
インタークーラーにオイルミストが溜まるのも新車時から溜まるものなのでしょうか?
溜まるならばそれをなんとかした構造をとるのは当然ではないのか?です。

おそらくインタークーラーに多量の油分が溜まり出すのはブローバイガスやオイルミストがある時期から増え始めるから。とは言えないだろうか?
その答えがピストンリング系の汚染による可動域阻害、または固着なのだろうとした場合、全ての説明がついてしまう、そんな気がします。

ならば。
バーダルのリングイーズプラス。
4000円しません。
オイル交換時に混ぜるだけ。

試してみる価値は多いにあるのではないかと感じます。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/22 05:11:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ターボRS、メンテ~~♪ 
BBSマッチさん

S660冷却対策
masa_さん

Nbox JF1に、GReddy ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

この記事へのコメント

2025年5月22日 7:30
ぐれんさん、お疲れ様です!!

クリーンディーゼル対応で洗浄性能が高い良い商品の様ですね!?
コメントへの返答
2025年5月22日 15:24
おつかれさまです♪
ガソリン、ディーゼル共に使えるとのことです♪

遅効性のためゆっくり洗浄されるのでオイルラインやストレーナーが詰まるトラブルがないとのこと。
また、2本連続で使用すると完璧らしいです。
(1本で固着や汚れはほぼ取れるっぽい)
2025年5月22日 11:58
いつもぐれんさんの興味深い記事を楽しみにしてきます!
私もリングイーズ、試してみようと思います。(DFC+HPの効果確認が終わった後で)
コメントへの返答
2025年5月22日 16:25
おつかれさまです♪
楽しみにしていただきありがとうございます😊

インタークーラーの油分を吸い込んだことのある車両は是非是非使った方がいいと思います。
私も近日中にオイル交換後添加予定です♪
おそらく私と同じようにオイル上がりがあるものと思った方が無難。
これを改善することができればDPFの復活は早くなるものと思ってもいます。
共に頑張りましょう♪
2025年5月22日 16:28
調べた中にはガソリンエンジンだと思いますが、1000km走行しただけでオイルが真っ黒になったなんて相談もありました〜

それだけ洗浄能力が高いのですね〜

私も試してみたいです。カー用品店やホームセンターにはないのでしょうか…
コメントへの返答
2025年5月22日 17:54
HPにディーゼルOKの記載があります♪
ブローバイガスはガソリンよりもディーゼル、NAよりもターボの方が多いとのことですからオイル劣化速度がブローバイと相関ありとするならディーゼルターボはめちゃくちゃ汚れてるかも。
洗浄力は遅効性ですがおっしゃる通り強力みたいで5000kmまでに数回オイルをチェックする必要があるみたい。
ネバったりブツが出たりしたら素直に500kmだろうがオイル交換してねとも書いてありました。

実はカー用品で見たような記憶もあるんですが、昨日探したら置いていない。。。
一般人はもはやこの類いの添加剤など入れないんだろうなぁと思います。
ちな、Amazonで買えます♪
2025年5月23日 7:06
巷のフラッシングオイルは数分で抜いてしまうのに対して、リングイーズは普段の負荷をかけながらの循環で洗浄し続けるので効果が大きい筈です。

汚れが酷い場合は立て続けにヤルと良いのでしょうが、

ディーゼルではすぐ真っ黒になるので見た目では解らないのが辛いところですね〜
コメントへの返答
2025年5月23日 8:42
ボトル裏の説明書きとかを見るとガム・ワニス・スラッジなどのネバネバした汚れに特化した製品みたい。
ピストンリング系の汚れに効く製品をwebで検索するとこれしか見つからなかったってのもあります。

新しい粘度のオイルがまだ来ていないのでオイル待ちっス。

プロフィール

「DPF洗浄→乾燥後にデータリセット→再生直後DSD0.20→おぉ!180km走る❤️→再生→DSD2.80。。。なぜなのか?w」
何シテル?   08/16 13:47
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RESPOの動粘度 重いはずだわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:02:14
マツダ(純正) シートヒーター&ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:03:53
DPINEクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 18:35:28

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
初めての新車購入、まだまだ全然乗り飽きてません。 新車保証も切れたのでチョロっとカスタマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation