• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれんふぃでぃっく30Yのブログ一覧

2023年12月06日 イイね!

続2 インジェクター学習値リセット後の再設定タイミング

燃料噴射量再設定タイミングはいつ設定されるのか?を調べるためのドライブを終え、その後細かく計測した結果の考察です。

結果は「わかんねーw」です、ごめんなさい🙇‍♀️
とりあえずドライブの終盤に会社があってそこで確認した時は設定されていました。コンビニから85km地点。
そこでリセットして14km走って帰宅。
設定されず。
翌日出勤後に確認すると設定あり。
もうわけがわからず仕事終わりに10km毎に確認しながら50kmほど走っても設定されず。
なんだろう?
だーれも知らない知られちゃいけ〜ないー♪状態でした。

35.65.100.140.197M paの5段階で表されるから、実際にその圧力にならないとダメなのかなぁとか思ってますが、いちいち前回加速しなきゃ設定されないなんてそれはありえない。
おそらくオーディオのイコライザーと同じでなだらかに細かく設定されたものを便宜上5段階表記にしてるんだろうと思うんですけど。。。

まとめます。
インジェクター補正値再設定タイミングはいつ設定されるのかわからないけどそんなに早いタイミングでは設定されない。

補正値が0でもPM発生値も堆積値と下がらない。
むしろ少し多いっぽい。

燃料が夏冬切り替わりの時以外はリセットしなくてもいいっぽいが、だからといってリセットしなくてもいいってわけじゃなさそう。

オートマの学習リセットも同様で燃料噴射学習リセット直後は避けたほうが無難。
じゃないと結局80kmほどの距離を走るとズレる可能性が高い。

KFは自動のためこの限りではない。

となりました。
疲れたっス。

Posted at 2023/12/06 20:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月04日 イイね!

続、インジェクター学習値リセット後の再設定タイミング

インジェクターリセット後5100秒、つまり85分距離にして85km地点でコンビニに立ち寄り5分間のエンジン停止の後、再始動したらインジェクターの補正値が設定されました。
外気温は-3〜1℃で時速65kmほどの一定速度走行が主でした。
5100s

35mpa
1. 24
2. 32
3. 20
4. 16

65mpa
1. 20
2. 24
3. 20
4. 12

100mpa
1. 12
2. 12
3. 12
4. 4

140mpa
1. 12
2. 8
3. 8
4. 4

197mpa
1. 4
2. 4
3. 4
4. 0
こうしてみるとそれほどバラバラには見えない印象です。
こぉさんの車も4番が少し他と乖離してましたのでおそらくですが吸気、例えばインマニ形状による偏流やカムシャフトなどの潤滑不足からくるカム山変形による吸排気バランス、もしくはエキマニ形状などの要因でもともと4番がバラつくのかもしれません。

さて、不確定ではありますが、
一定距離、もしくは一定時間の経過後にエンジン停止をもってもしくは再始動時にインジェクター補正値は設定される。
ことが言える気がします。

さらに
燃料噴射学習リセットを行いました。
インジェクター学習値リセット後の197mpaが-4で他は0に戻るのか?はたまた0は無視してその前のバラついた数値に戻るのか?
35mpa
1. 24
2. 32
3. 20
4. 16

65mpa
1. 16
2. 20
3. 20
4. 12

100mpa
1. 16
2. 16
3. 16
4. 8

140mpa
1. 0
2. 0
3. -4
4. -4

197mpa
1. -8
2. -12
3. -16
4. -20
となりました。

もう何が何だかw
この記事はリアルタイムで書いていますから、おそらくエンジンベイの暖かい空気を拾って設定されたのだと思いますが、それにしてもインジェクター学習値リセット前の数値に加算しても合わない気がします。
これを見るとやはりどのタイミングで再設定されているのか?
それすらわかりません。

が、かなり乱暴ですがいろいろなデータから弾いた補正値は今現在は最適化されたものである。。。と言えなくもないのか?と言う気はしますから、燃料噴射学習リセットはそれほど行わなくても良いのかなぁって思ってます。
KEにしかない機能ですが季節の変わり目などにチョロっとやればいいのかも。


ちなみにACCとGENはこんな感じ。
印象はACCがGENに近く、距離も伸びてはいません。
仮に補正値が0で噴射量が足りないとしてもPMの生成量は増えるのかも。
やはり最適化された噴射量がPM生成量も少なく、堆積したPMも走行中のDOC活性で燃えるのか?と思います。


さて、これから折り返して帰ります。
家まで遠いなぁ。。。
Posted at 2023/12/04 20:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月04日 イイね!

LAUNCH インジェクターリセット後の補正値再設定タイミング

前記事のサービス端子にて行える燃料噴射学習リセットとスキャンツールLAUNCHのインジェクター学習値リセットは別物だった。。。の続報になります。
とは言っても現在進行中と言っていいかもしれません。
理由として、あり得ないことだらけだからなんですが、どうしてこうなるのか理解不能なんです。

まずインジェクター学習値リセット後の画像。

197kpaの初期値が-4に設定されています。
0ではなく。
その他の値は0なんですが。。。
それとインジェクター学習値リセット前の燃料噴射補正値は

35mpa
1. 36
2. 36
3. 20
4. 16

65mpa
1. 24
2. 20
3. 20
4. 8

100mpa
1. 16
2. 12
3. 12
4. 4

140mpa
1. 16
2. 12
3. 12
4. 4

197mpa
1. 8
2. 4
3. 4
4. 0
となっていました。
こぉさんの数値やかぴばらさんの以前の数値から直感的には外気温が下がったから高負荷域の197kpaがマイナス補正にならないのか?と感じます。

さらに驚いたのはスキャンツールをストリーム表示にして、どの時点で補正値が設定されるのかを調べたんですが。。。


再生終了時点のACC GENともに0で、完全暖気後にインジェクター学習値リセットをかけ、測定開始したのですが設定されたのはなんと137km後。
正確には数度エンジン停止、休憩を挟んでましたので100〜137kmの間に設定されたのです。
そんな遅いことってあるでしょうか?

納得できないので現在記事を書きながら冷え切った車内で暖機運転中。
これから走ってみて再度設定されたところを見てみます。

車内は-2℃、寒いっス😨

ちなみに設定後の値は

35kpa
1,20
2,24
3,8
4,4

65kpa
1,12
2,12
3,12
4,4

100kpa
1,12
2,8
3,8
4,0

140kpa
1,8
2,8
3,8
4,0

197kpa
1,4
2,4
3,4
4,-4

気温はプラス5℃でした。
Posted at 2023/12/04 17:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「MAPセンサーのケミカル洗浄(報告) http://cvw.jp/b/3434899/47735912/
何シテル?   05/22 11:18
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猫の要求・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:10:37
セルフDPF洗浄(DPF分離作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:44:14
フロントカメラ ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:30

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
新車で購入してからもう10年になります。 距離も11万キロを超えてますが、全然乗り飽きて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation