• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれんふぃでぃっく30Yのブログ一覧

2022年08月03日 イイね!

DPF洗浄 DIY(塵類流缶計画 サードインパクト 0.1)

なんか本番前の映画で予告編を延々と流すような引っ張りで申し訳ないのですが、これも予期していたこことですのでご勘弁を。

現在RMC3Eの大量投与中で、本日4回目、400ccの吸引が終了しました。
注入後の走行間隔は時間にして最低20分、距離にして最低30km。
こちらで予想していた現象を次々と起こしています。

1回目(総量100㏄)
注入直後から排気管より少量の煙が発生。
排気臭はやや刺激臭を伴ったものだが強くはない。
走行終了までの車両変化は体感できず。

2回目(総量200cc)
注入前の通勤時からエンジンの軽さを体感。
よくあるプラシーボだろうと言い聞かせるもののやはり体感的に違う。
ごく少量の煙排出、5分ほどで消える。
その他は変化なし。

帰宅後RMC3E吸引。
吸引途中からアイドリング不安定。
排気管よりやや多めの煙あり。
刺激臭は少なく燻ったような臭気。
その後の走行は夜間のため排気煙は視認できず。
停車時の臭気も確認できず。

3回目(総量300cc)
通勤のためエンジン始動でやや多めの排気煙が出たものの、それ以外では視認できず。
アイドリング時と走行時のエンジン音が非常に軽く、燃焼音がマイルドになりガソリンエンジン車のような低音の緩慢な燃焼を思い浮かべる音に変化。
走行フィールも同様に軽い。
帰宅後RMC3E吸引。
吸引直後やや大きめのラフアイドル発生、瞬間的であったためあまり気にはしなかった。
注入直後は視認できなかった排気煙が走行を始めた途端爆煙。
ルームミラーで後方視認ができないほど。
薄暮時の他車の無い道路を走行していたので問題はなかったが、もし後方に車両が追随していたならば車両火災かエンジン破損と見なされただろう。
停車時に排気臭が車内に入るほどの排気煙で刺激臭とエンジンチューン現役時代に散々嗅いだあの忌まわしき「エンジンブロー」臭に極めて酷似した、焼け切ったオイル臭。
エンジンが逝ったか?と思ったほど。
これが延々と10kmほど続いた。
エンジンは失火や異音などはなかったためオイルまみれのカーボンが燃焼室に飛んだか、燃えたのだろうと判断。

4回目(総量400cc)
本日。休日であったため150Kmほどの長距離走を敢行。
エンジン始動時はやや多めの排気煙だが即消失。
エンジン音、アイドリング音ともに良好。
昨夜のこともあり20kmほど暖機しながら走行。
断続的に極総量~やや爆煙に近い排気煙の排出あり。
エンジンフィールには異常なし。
RMC3E吸引後、ふとACCの数値が近日になく低くなっていることに気が付いた。
排気煙の排出はなかった。
排気臭はRMC3E特有の臭気。
エンジンフィール、体感共に非常に良好。
以前のRMC3E大量投与以降の好調さ。
その後の長距離走時にあることに気づいた。

それがこれ。


注目すべきはACCとGENの数値が近いことと170kmを超えて再生が入っていないこと。
たまたまだったのかもしれないが、走行中差圧があまり上昇しない。

以前いただいた、隊長のアドバイスの通りウォールアッシュが溶解またはアッシュのつなぎ手がほどけてバラバラになったのかもしれないと思い、交通量の極端にない道路にて全開走行を敢行。

それがこれ。

ギヤ選択を誤ったためフルブースト2.6(大気圧を0とする昔の呼び名で1.6bar)に足りていないが最大差圧は90kpaに迫っている。
通常であればACCがリミットを迎える前にとっくにDPF再生がかかっているはず。
これはやはりウォールアッシュが崩れ非常に通期の良くなった部分を通常走行時の少量の排気が通ることによって差圧が発生しにくく、ACCの上昇が緩慢になったため再生がかからないことを裏付けているのでは?
崩れたアッシュがDPFセル内に落ち込むことでプラグアッシュは成長し、だからこそHEGR・CEGRが全閉となりISV(インテークシャッターバルブ)が全開となるフルブーストの超大排気量の走行で前回の最大値、72kpaを大きく上回る数値が出ているのでは?と考察した。

ここでふと思いついたことがあったのですが、今回のサードインパクトには残念ながら無関係でしたので後ほど連絡します。
隊長へのきわめて些細な助力にたてたのならば幸いです。
Posted at 2022/08/03 20:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@テイクさん、こちらこそ楽しい1日になりました♪ありがとうございました。機会があれば是非再びお会いできればと思います☺️」
何シテル?   08/09 21:24
ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 3 456
78910111213
1415161718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

RESPOの動粘度 重いはずだわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:02:14
マツダ(純正) シートヒーター&ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:03:53
DPINEクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 18:35:28

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
初めての新車購入、まだまだ全然乗り飽きてません。 新車保証も切れたのでチョロっとカスタマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation