• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motonarhythmのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

ついにモディりましたっ!

ついにモディりましたっ!フロントバンパーの小傷が発端の今回のモディですが
アクセスさんにて無事に完了致しました!

メインのフロントリップ!
これはend.ccを選びました。
あまり付けている人が居ない。というのがポイントだったものの、付けるまで不安でしたw
しかし結果は大!満!足!









シャキーン!
フロントリップで印象変わりますね!

そのほか、インディビカバー、ハーマンカードンツイーターを取り付けて
ついに逝きました!サウンドシャキット!
純正オーディオが激変しますね。。。
本格的に資金投入すること無くこの音質なら、僕はこれで満足♪
ただ、iPhoneつないだ時に高音ノイズが発生する様に・・・(T0T)シカタガナイ

インディビカバー
ハーマンカードンツイーター

そしてディクセルの低ダストブレーキパッドも取り付けて、
最後はアクセスさんのステッカーをペタ!

あえての白!なかなか気に入っておりマス♪

以上!
アクセスさん本当にお世話になりました!
ご親切な対応に感謝です!
Posted at 2011/07/30 16:26:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

CDROMだけで走行中DVD視聴!?

a/tackさんでボードを付けちゃったのであまり関係ありませんが、非常に興味深いモノが。。。

ここのサービスなんですが、、、
http://www.facebook.com/UnlockDVD

手順としては、、、

1. Send your VIN code (Vehicle Identification Number)

2. Pay with paypal

3. Download the software package and burn it onto CD

4. Take the CD into your car and follow instructions provided

VIN Codeを送って、支払いをPaypalで行ったら、専用のCDを焼く。
んで、それを車に入れて3分待てばアンロック!

マジか!

YouTubueにも載っております。


対応機種としては、、、
UnlockDVD software is available for all BMW cars with
Car Infotainment Computer (CIC). Models included are:
- BMW 1 Series from 10/2008 (E81/E82/E87/E88)
- BMW 3 Series from 10/2008 (E90/E91/E92/E93)
- BMW 5 Series from 01/2009 (E60/E61/F10/F11)
- BMW 5 Series Gran Turismo (F07)
- BMW 6 Series from MY 2011 (F12/F13)
- BMW 7 Series (F01/F02/F03/F04)
- BMW X1 (E84)
- BMW X3 (F25)
- BMW X5 from MY 2010 (E70)
- BMW X6 from MY 2010 (E71)
- BMW Z4 from MY 2009 (E89)

とのことですな。
えー!なんか試してみたいけど、ナビの操作も行けるのか?
日本仕様もOKなのか?

どなたか人柱を〜〜(笑)

Posted at 2011/07/16 14:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月09日 イイね!

エイタックインターフェース+地デジ化!

エイタックインターフェース+地デジ化!なんだかトラブル続きのマイカーですが(汗)
本日、エイタックさんにお世話になり、いろいろと付けて参りました。

■MK-990B(AVインターフェース)■
エイタックさん最新のAVインターフェース!
ステアリングからのiPod操作やショートカットキーに対応など、非常に高機能!


■HIT7700(地デジチューナー)■
上記インターフェースに接続するチューナーですね。
国産チューナで高品質!を謳っております。
画質も文句なしでした。
そもそも車でテレビは見て無かったですが、一緒に付けないと後々高くつきますので車内エンタメ空間構築の一環として組み込みました★
オプションで受信感度向上プランも追加し、地デジ化完了っ!

■MK-90BC(ナビキャン)■
走行中でも純正DVDやナビの操作が可能になる装置ですね。
納車時に実装したかったのですがあまりに高くて後回しでした。
実際に走行中にナビが操作出来ないのは非常に不便!
これは是非ともおすすめです。
※走行中画面の注視は非常に危険なので、助手席の人に操作してもらいましょう(笑)

■MK-135B(バックカメラ)■
そろそろ奥さんが車を運転しはじめるので、サポートツールとして導入しました。
暗い場所でも視界良好♪
特にエイタックさんのはトランクのレバーと一体になっていて後付け感が非常に少ないのも特徴です!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

以上諸々取り付けました!(^0^)v

また、追加でグローブボックス内にライン2の入力ケーブルを出してもらう事にしました。これで外部機器を持ち込んだ時にも入力切り替えが出来て大変便利なわけです!費用も材料費程度なので、今後インターフェース/チューナーを導入される方は是非!
オプションでシガーソケットもグローブボックス内に設置可能ですよ!
(僕は自分で出来そうなので今回は見送りました)


エイタックさん、Z4の時も含め、いつも丁寧な仕事ありがとうございます♪

Posted at 2011/07/09 20:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月07日 イイね!

悲劇は続く・・・

エンジェルリングも治ったし、いよいよ週末はiDriveにインターフェース+地デジだっ!

っと浮かれていたのもつかの間、、、ACCESSさんから帰宅後、マジマジとフロントを見ていると・・・

きっ・・傷!?

正面から見て右側のバンパーにガリ傷が・・・

1ヶ月前の洗車時には無かったし、ACCESSさんを疑いたくもないけど・・・

まったくどこでこんな傷が付いたのか検討もつきません...orz

とりあえずDに連絡しましたが20諭吉は超えます。との返答。

なんだか車の悲劇が続きます(><。)

ACCESSさんは現状を見て頂けるとの事なので、土曜日エイタック→日曜日ACCESSというスケジュールになりました(==;


傷隠しでEnd C.Cのエアロ逝っちゃう〜〜!?


Posted at 2011/07/07 17:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月02日 イイね!

久々の投稿ですが・・・

お久しぶりです。
投稿もさることながらモディもご無沙汰でした。(涙)
結婚式を控えて色々と出費が・・・(涙目)

そんな中、火に油を差すような事件がっ!
昨夜ドライブ中に前を走る車に映った自車のヘッドランプをみたら
点滅してる!?
エンジェルリング(片目)だ〜〜〜レーシングダッシュだ〜〜(T0T)

BM仲間(同車種乗り)に聞くと、彼も一度同じ事象で保証内で交換したとか。
僕は保証切れてから故障。
取り付けたアイエヌエスにも連絡つかず。

結局買うしかなさそうです...orz

EngeLichtが良さそうなんだけど、どれがおすすめなんだろう???


来週末に地デジ化+バックカメラ予約してた(爆)のに思わぬ追加出費だぁぁぁ

【追記】
結局、PIAA H-507をACCESSさんにて取り付けしました♪
レーシングダッシュよりも外側は均一かな?
色味も気に入っています(^0^)v
Posted at 2011/07/02 09:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして★ motonarhythmと申しますm(_ _)m 仕事とプライベートの架け橋としてマイカーライフを楽しんでいきたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3456 78 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
F48 X1 20i(ガソリン)からまさかのディーゼルへの乗り換え(^^; ボディ仕様 ...
BMW X1 よんぱち君 (BMW X1)
人生最大に手を入れたF20 120i Mスポからの乗り換えです。 思いの外過走行となり ...
BMW 1シリーズ ハッチバック にーまる君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
★F20 120i M-Sports★ 3シリーズからのダウンサイジング^_^ 購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
★E90 LCI M-Sports★ 好条件につられてZ4からの買い換えです。 初のセ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation