• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこぢぃのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

宇宙缶届く

宇宙缶届く結局台風はたいしたことなくレベル1で終了しました。

普段のほうが風が強かったかも。

今日は台風待機ということで、昼から自宅の擁壁とフェンスの高圧洗浄しました。

雨の日にやっておくと、周りに迷惑がかからないので。


そんな中、この前の金のエンゼルの宇宙缶が届きました。

子供は大喜びですが、中身はショボイの~

スゴロク、ちっこい万華鏡、見る角度で絵が変わる3Dカード、キョロちゃんDVDでした。

早速スゴロクをやらされましたが、2回もスタートに戻され、面白くなーい。

DVDが高いのでしょうけど、もうちょっとマシなのプレゼントにしてちょーだい。

Posted at 2011/05/29 23:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年05月27日 イイね!

来るのかコノヤロー

来るのかコノヤローしばらく放置でした。

どうも先週から連勤続いたり、下の子が入院したりで、体がダルオモです。

カミサンが下の子につきっきりなので、家事とか上の子の世話とか幼稚園の送り迎えとかをしないといけないので、カミさんの大変さをしみじみと感じています。


で、日曜が休みなので久々にいろいろできるなあと思ってたら、、


台風2号? 

パーマンならブービー?

そんなにはよ来んでもええのに。まだ5月よ?



しかもヤフーの台風情報の画像は見にくいし・・・。

もうちょっと日付の表示位置はどうにかならんのかいな。

誰が見ても一番右の予報円が29日って思うでしょ?

で左が30日って書いてるから、ああ、これは右が30日のことねって。

ややこしや~


今回は昼台風かな~

レベル2ってとこでいかがでしょうかー。

Posted at 2011/05/27 23:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年05月03日 イイね!

夏も近づく八十八夜

夏も近づく八十八夜昨日は八十八夜でしたが、例年より温かくない気がしますね。

そんな中、ヒラタクワガタさんが冬眠から目覚めてました。

昨年、網戸に飛んできたやつです。

マットを大量に敷いて、バイオウォーターをセットして、冬眠の準備してあげたら、10月頃いつの間にか出てこなくなって、生きてるのかどうかもわからず、そのまま玄関に放置してました。

いつも見てなかったので、夜に偶然見てみたら動いてました。

だいぶ前から目覚めてたのかな?

とにかく出てきてくれて一安心です。

栄養価の高いゼリーや殺菌されたマットとかで環境が良いのでしょうね。

昨年から初めて使いましたが、最近の飼育商品は良く出来てますよね~。

子どもがお小遣いで買える料金設定なので、数百円で1年間お手軽に飼育できます。

何もかもお店で買える時代ですからねえ。知恵はつかないな。
Posted at 2011/05/03 22:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST205 | 日記
2011年05月02日 イイね!

HSR走行会報告アップ

HSR走行会報告アップ遅くなりましたが走行会レポをアップしました。

兄さんおまたせでした。

たいして面白く無いですけど・・(汗)

興味ある方は御覧くださいませ。

http://sokodikara.com
Posted at 2011/05/02 23:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ST205 | 日記

プロフィール

かれこれ24年になりますが、やっと24万キロ超えました。車いじりと走るのが大好きですが、最近はちょっと忙しくて通勤のみの付き合いです。 ガレージライフとG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 12:37:36

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
WRCで活躍するマシンに惹かれて購入しました。 セントジェームスとコラボした特別仕様車で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
楽しく走る。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
意外と壊れないイイ車。 新車2003年式3月登録 16年と5ヶ月、218000キロ走りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation