• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこぢぃのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

24年終わり

24年終わりもうすぐ今年も終わりですね。

あまり変化のない1年でしたが、家族ともども健康でいられたのがよかったですね。

来年は205の車検もあるし、変化がありそうかなあ。




今日はシメということで、205とGT-Rとニュービートルの3台の洗車とワックスがけ、内部清掃をしました。

かなり疲れました。

特にニュービートルは子供が乗るので、中の汚れがすごすぎた。



あとはガレージの床を掃いてモップがけ。

工具を磨いて時間切れでした。


今年1年ありがとうございました。


みなさま良いお年を~
Posted at 2012/12/31 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2012年12月30日 イイね!

モグラ捕獲

いよいよモグラとの戦いに終止符が打たれました。

1ヶ月前から庭を掘り始め、南側を35m掘り進め、庭の中央部分から北に進路を変え、家の基礎沿いに15m掘り進んでいました。

このままではモグラの穴で家が傾いてしまうではないかっ!(んなアホな)



ということで3個の罠を仕掛けてもなかなか捕まらず、いろんな所に土の山が。

本線に仕掛けないと意味が無いので、毎日土の盛り上がりを観察し、本線と思われるところに仕掛けて5日間。

数日動きがないなあと思ってましたが、今日掘り出してみると、捕獲されてました。


隣が田んぼなんですが、その田んぼから擁壁の水ぬき穴を通って侵入した模様。

なぜなら、雨の日にうちの土が田んぼに流れてたからでした。




写真下の筒が捕獲器です。






モグちゃん拡大。すでに死んでます。

硬直してないので、まだ死んで間もないようです。


んー、手がでかい。

このでかい手で土を掻きだしているんだねえ。

よく見ると目が小さくて可愛らしい。

でもにっくき害虫ならぬ害動物。

娘が一緒に寝るってきかないので、かなり困りましたが、なんとか忘れさせて本来いるべき場所へ戻しました。



優秀な捕獲器をご紹介。メカ好きの人にはたまらない?



捕獲器は入り口がフラップ状になってて、入ったら出られない構造。





反対側に穴が開いてて、そこから顔出してます。





中の背後はこんな感じですね。Uターンはできそうもないですね。

これとは別に両方に入り口のあるタイプも使いましたが、直線の場所にしか設置できないので使いづらかったです。

今回捕獲できた捕獲器のように片方から入るものを、2つ使ったほうが穴にうまく仕掛けやすいです。



ちょっとした捕獲劇でしたが、姿が見えないと怖いですね。

まるで潜水艦で狙われてるかのよう。

Posted at 2012/12/30 00:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月27日 イイね!

ガレージメンテ

ガレージメンテごぶさたです。

前回更新から2ヶ月たってたんですねえ。早いです。

さらに今年も終わろうとしていますね。

ガレージライフも進化はないですが、劣化はあるようでして・・・。

今回はガレージの屋根の点検です。

もうすぐ5年ですから、鉄部は結構傷んできます。




折板屋根のボルト部分です。

昨年まではあんまり錆は見られなかったんですが、今年はひどくなってました。

錆びてるのは電気メッキされたボルトだけで180本中の20本ぐらい。

他に亜鉛メッキされたものが320本ありますがこちらは問題なし。

てことで錆びてる部分を補修しておきます。





使ったのは錆転換剤でその名もサビチェンジャー!

赤錆を黒錆に換えるものです。黒錆に換えることでこれ以上錆が進行しないようになるのだとか。

ホルツの車用のものです。建築用は大容量で高かったので少量のものにしました。860円でした。




ワイヤーブラシで手ケレンしてから塗ってみる。

しばらくすると・・・





黒くなーる。


ちなみに健全なボルトは、、



こんな感じですねえ。

いずれこやつらも錆びてくるので、ここは錆止め塗料を塗っておきます。




電気メッキ分の180本をカンペの一液変性エポキシ塗料でハケ塗り。


かなりのスクワット回数ですわ~


そこで意外な大発見。

カニ歩きは右方向が得意だということがわかった。

左方向は体が硬直します。

おかげで肩が懲りました。^^;


そんなこんなで、次回は上塗りしてボルトキャップをかぶせてシールします。



あと何十年も使わないといけないので、ガレージは大切にしなきゃねえ~
Posted at 2012/12/27 23:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

かれこれ24年になりますが、やっと24万キロ超えました。車いじりと走るのが大好きですが、最近はちょっと忙しくて通勤のみの付き合いです。 ガレージライフとG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 12:37:36

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
WRCで活躍するマシンに惹かれて購入しました。 セントジェームスとコラボした特別仕様車で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
楽しく走る。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
意外と壊れないイイ車。 新車2003年式3月登録 16年と5ヶ月、218000キロ走りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation