メーカー/モデル名 | 日産 / ノート e-POWER X(1.2) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・音が静か(アイドル時、走行時、ロードノイズ) ・燃費がいい ・安定感がある(直進性、カーブ) ・スポーツモードはかなり速い ・ブレーキのオートホールドは便利 |
不満な点 |
・収納スペースが狭い・少ない(グローブボックス、アームレスト部分、サングラスホルダーが無いなど) ・アクセルコントロールに気を遣う(加減速は慣れが必要⇒今は慣れました) |
総評 |
総評としては「よい点」が多いですね。 かなり気に入っています。 これから長く付き合っていきたいですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
LED(OP)の精悍な顔つき、コンパクトなのに存在感のあるかわいらしいシルエット、スッキリとしたリアデザインが気にいってます。
内装もスッキリとしていいんですが、収納スペースが少ないのはマイナスポイントなので★3つとします。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通常はエコモードで乗っていますが、そこそこパワフルだと思います。ワンペダルで加減速・停止をコントロールできるは最初は慣れませんでしたが、慣れてしまった今では気持ち良いですね。
コーナーリングも安定していますし、腰高な感じもしません。 ニスモではないのですが、ボディ剛性の高さは実感できます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地は硬めですが、不快な感じよりも安定感のほうが大きいですね。
静粛性は問題ないレベルです。 振動は少ないと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席を倒さずに使用していますが、意外とトランクスペースは高さがあって実用的ですね。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
以前はプリウスに乗っていました。最高燃費は31.5km/Lだったかな?この数値と比較するのは違いますが、走行距離777.7km時点で22.9km/Lでした。比較するのは難しいですが、ま、こんなものでしょうか?
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
18万km超のプリウスを30万円で下取りしてもらいました。プロパイロットは高いし必要ないかと思ってディーラーOPのナビ等を装着しました。トータルで280万円でした。個人的には妥当な価格ではと思います。
|
イイね!0件
天橋立 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/24 04:27:48 |
![]() |
エアコン不調… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/19 19:19:02 |
![]() |
6ヶ月点検 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/02 07:08:32 |
![]() |
![]() |
日産 ノート e-POWER 2022年3月から日産ノートe-POWERに乗っています。よろしくお願いします。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!