
突然、警告メッセージが表示され、先程ディーラーに車を預けてきました。
仕事から帰宅して自宅の車庫に入れようというタイミングで駆動バッテリーが無くなり、このためエンジンが始動しました。こういうシチュエーションは度々経験しており、そのままバック駐車をしました。
パーキングポジションに入れて、まだエンジンが回っている状態でしたが、システムをOFFとしました。
エンジンは止まりましたが、同時に故障メッセージが出ました。
『電動走行システム故障 要修理』
マジですか!
スクショで撮れたのはこれだけでしたが、その前に『トランスミッション故障 要修理』というメッセージも出てました。
再度システムオンにしても同じ。Dレンジは勿論、どのレンジにもギアは入らず。
とりあえず充電はしておこうと思い充電コネクターを接続してディーラーに電話も、この日は定休日。あ〜。
アプリにもこんな表示。

『警告』
『ハイブリッドシステムの故障』
『ギアボックス故障』
『ディーラーに連絡する』
明日に連絡するしかないかと諦めて、晩御飯を食べた後、もう一度試してみようと思い、充電を中断して、神様に祈りながらシステムオンに。立ち上がったけれど、なんか表示が出たぞ。
しっかりブレーキを踏んでスタートボタンを押せ。
言われた通りにすると、警告赤ランプが全て消えてハイブリッドシステム作動の表示。
直っている!
翌朝、恐る恐るシステムをONにして動かしてみると全く問題なく動作して運転できました。
ディーラーに連絡したら、見させて頂きたいとのことで、代車手配の関係で本日、車を預けてきました。海外にあるシトロエンの拠点と連絡を取りながら作業が進むそうです。
駆動バッテリーが底をつきかけて、エンジンを回すことで電圧を上げようとしていたのに、無理矢理システムをOFFにしたから、車がへそを曲げたのかな。
しばらく代車生活になりそうです。
ブログ一覧
Posted at
2023/10/25 15:33:46