• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーふぇんの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

ETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビがストラーダなので接続できるように
パナソニックのETC2.0 CY-ET2010Dを取付します。
ナビの取付と同時進行のため、特に配線画像はありません。
2
電源系はナビ配線から配線しました。
ETC本体は、ハンドル右下のスペースに取付します。
※ハンドル下カバーは引っ張ると外れます。
裏側を見ると、配線用のノッキング?が
ありますのでカッターナイフで簡単に
配線孔ができます。
3
後はカバーに本体を両面テープで貼り付けて、カバーを被せば完成です。
※手前の面合わせで取付してみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー 後期用取り付け

難易度:

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

手作りカーテン

難易度: ★★

ETCアンテナ移設

難易度: ★★

アイドリングストップ常時解除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まーふぇんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXTREK EXTREME R/T.RWL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 17:32:46
ルームミラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 08:21:19
まーふぇんさんのダイハツ ウェイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:11

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
やっと納車されました。 これからワイルド路線で 徐々にいじっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation