• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカエンドウのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

90系ヴォクシーガソリン車で燃費25km/l超

90系ヴォクシーガソリン車で燃費25km/l超90系ヴォクシーの燃費走行について、発見があったので備忘録として。

普段のご近所周りだと8~9km/lぐらいで、ハイブリッドにしとけばよかったなと思っていたうちのヴォクシーちゃんです。
親戚の家から一人で帰ることになり、暇つぶしに燃費走行のやり方を調べて実践してみた結果、驚異的な燃費を達成できました。

ちなみに上り2:下り6:平地2で信号がほぼない山道の60km区間で、普段の行きは上り13km/l、帰りは下り16km/lぐらいの道です。

☆準備☆
①タイヤの空気圧、前輪:240~250kPa 後輪:240~250kPa
②暖気運転完了(10キロぐらい走行後で水温90度以上推奨)
③エコモード使用(平地と下りで使うと効果的らしい)

☆やり方☆ ※周りの車に迷惑になる場合はやらないでください。
①0~40km/hまでふんわりアクセルで加速
②40~55km/hまで1秒1km/hで加速
③目的の速度まで到達したらアクセルを離す
④減速しない程度にほんの少しだけアクセルを踏む
 →ポイントは、瞬間燃費計が最大の30km/lになるところを見つける
⑤55~70km/hを目標にできるだけアクセル開度を変えずに踏み続ける
⑥車間距離は十分とり、ブレーキを踏まないようにする
⑦信号が変わる前にアクセルを早めに離す
⑧下り区間はブレーキではなくエンジンブレーキは軽めに使う

今回は、ほぼ下りのかなり特殊な状況ですが、90系ヴォクシーのガソリン車で燃費25km/l超を達成しました。平地でも信号がなければ17~20km/lぐらいいけるかも。
他の方のブログでもカローラクロスのガソリン車で高速道路メインで18km/l超えてたので、トヨタ車は特定条件下で燃費が恐ろしく伸びるようですね。

ちなみに瞬間燃費計が良くなるアクセル開度と速度を維持する方法は、CX-5の燃費走行の動画を挙げている方がやっていた方法なので、メーカー関係なく有効のようです。
Posted at 2022/11/13 21:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴォクシー | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー トヨタ純正ホイールセンターキャップ加工・交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3439073/car/3257074/8221594/note.aspx
何シテル?   05/06 19:02
タカエンドウです。 低くてスポーティな車が好きでしたが、家族が乗ってくれなくなってきたので、ミニバンデビューすることにしました(笑) 乗り心地って大事ですよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーバーグリル ツイーター用が買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 10:03:28
アーシング 一部変更して検証からのインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:13:40
備忘録:EQ調整(ottocast経由Foobar2000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 04:21:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシー(90系)S-Z ガソリン 2022年1月22日契約、4月23日納車。工場停止 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1月25日注文。 東京オートサロン2025の実車前にて妻と商談(笑)。翌日、見積をお願い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation