• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カジ2106の"カジヴォク" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2023年1月19日

アーシング 一部変更して検証からのインプレ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アーシング追加変更して次の日
出勤してて何か違和感が、、
アイドリング・始動性能・CVTの滑らかさは良くなったのですが燃費が全然上がらないし登り坂やバイパスでアクセル踏み込んだ時に車が重たい感じで前に出ない❗😩
燃費はアーシング変更後給油していつもなら上がって行くハズが8.5とかバイパス走って10ってやっぱりおかしい。

色々調べまくりたどり着いた所は
2
ここ‼️
そうオルタネーターのアーシングです。
3
変更した時に純正アースポイントにオルタ・A/Cコンプレッサー・ダイレクトアーシングを共締めしてました。
それによりオルタネーターからの電流が他に回ってしまいパワーdownに繋がったと思われます。多分🙄
4
そこでオルタネーターのみ純正アースポイントから外してフレームへダイレクトアーシングしました。
これにより電流がスムーズに流れて負荷が減るはず。
YouTubeで車の電気系を専門で検証してる方が居り、オルタからのアーシングをバッテリーに繋げてもバッテリーの電流制御装置によりまったく電流が戻っていかないため意味がないとゆう検証結果
始動時はバッテリーの電力を使いエンジンが稼働してる時はオルタが電源となる。オルタのボディは全てマイナス端子と一緒とゆう事。
ほどなるほど🤔勉強不足でした🙇
5
いざ試運転

近所の坂道走ってバイパスをちょっと走って来ました。
うん、違う。昨日みたいに重たい感じが無くなりました。
そしてナンジャコリャ‼️🤣
昨日、一昨日はなんぼ走っても最高トルク205N・mしか行かなかったのがオルタのアーシング変更したとたん286N・mとかマジスゲー❗🤣まぁたまたまなっただけですが😅

出勤前なのでまた出勤・帰宅時同じ道走ってインプレしようと思います。

おわり
6
インプレ結果発表~🙌
変更した当日に仕事の行き帰りで燃費向上❗走りも良い感じになりました。
でもまだ走りに物足りない感が、、
7
更に次の日
やっぱりこいつのせいかもと思い、付けてた最後のフューエルバンクEvo2を取り外したら、、

あら不思議伸びる伸びる燃費が伸びる❗🤣しかも登り坂でもグイグイ走る🚙💨アクセルレスポンスもめちゃくちゃ向上❗取り外して正解でした。やっぱり現在のアーシング仕様&放電策とフューエルバンクとの相性が悪いんでしょうね🤔
またアーシングをもう少し煮詰めよおと思います❗
おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンソールBOX シフトイルミ 設置

難易度: ★★

???

難易度:

USB充電ポート付き電圧計取り付け

難易度:

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

【備忘録】電圧計変更 白→青

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月19日 20:09
こんばんは~☺️
私も基本、アーシングはボディフレームに落としてます。なので各パーツの干渉も無く済んでるので、オルタのフレームへ繋ぎ変えは正解だと思います🤗
コメントへの返答
2023年1月19日 20:54
こんばんは😃やっぱりそうですよね😅
ちょっと調子に乗って色々繋ぎ過ぎちゃいました😅とりあえず今は絶好調です💁
2024年8月4日 15:08
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年8月4日 15:12
こちらこそありがとうございます。是非参考にして下さい🙇

プロフィール

「嫁車にピッタリ http://cvw.jp/b/1298795/47573274/
何シテル?   03/06 09:16
元整備士&元板金屋だったので、その知識を生かしてオールDIYで頑張ってます。(^^) 毎日車の事を考えていかにお金を掛けずにカッコよく出来るか日々考えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 00:02:43
トヨタ(純正) リアコンビネーションLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 13:19:38
トヨタ(純正) サンバイザー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 22:38:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー カジヴォク (トヨタ ヴォクシー)
基本オールDIYで弄ってます💁 今回は何処でも行けて街中に溶け込める外観で純正+α仕様 ...
ダイハツ タントカスタム カジタント (ダイハツ タントカスタム)
嫁車のコンテが酷い雨漏りで不動車になり購入しました。 ぼちぼち弄って行きます🎵 基本 ...
ダイハツ ムーヴコンテ K'zコンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁さんの移動・買い物用( ̄ー ̄) でしたが酷い雨漏りによりコンピューターや電送系やられて ...
トヨタ カローラルミオン カジルミ (トヨタ カローラルミオン)
現在は車高調やめてダウサスで大人車高&どこでも行ける仕様にしてます。 走り系の弄りを妄想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation