• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆ_Ayuの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2023年7月24日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんとなく変えたくなったので変えてみました笑
今回取り付けるスピーカーはカロッツェリアの「TS-F1640Ⅱ」です♪
2
先ずはトリムを外していきます!
3
コルトのトリムを止めるネジは2ヶ所!1つはインナーハンドル部
4
もう1つは取っ手?の部分
2本のネジを外したら下にあるドリンクホルダーみたいな部分を持って引っ張ってやると外しやすいかもしれません♪
注意としてパワーウインドウの配線とインナーハンドルと繋がるワイヤーが2本あるので思いっきり引っ張らないように!
5
スピーカーのカプラーを外してネジ4本を取ってやればポロッと取れます♪
6
おお…とてもいい音が鳴りそうですね♪
7
ここまで来ればあとは取り付けです!
同梱されている説明書通りに取付けていきます
今回のスピーカーだと特に何かを加工しないといけないということはありませんでした♪
8
ということで付属の変換アダプター・コネクタ・クッション類を説明書通りに取付けてます!
ネジも同梱されてましたが僕は元々付いていたネジにスピーカーに付属されていたワッシャだけかませて再使用しました
9
一つだけ注意点を!
純正だとカプラーは前にありますが今回のものは後ろにあります
表に出ているカプラーを裏から取り付けるようになりますのでそれだけ気をつけてください
取り付けが終わったら逆の作業でトリムを付けていきます
ワイヤー・配線の付け忘れ等ないように!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエターホース交換

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

Kasuvar KAR7取り付け

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あゆ_Ayuです。よろしくお願いします。岡山でのんびり乗っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE スーパーR.A.P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:48:02
GTOのキャリパーがつけたいvol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 21:34:07

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアートバージョンRに乗っています! パーツの取付け、整備等をしたらできるだけ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2024/11/10納車しました♪ 通勤車としての利用になるかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation