• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトウ家の墓の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

キャンピングカー的お手軽カスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、ここを開いた諸君らに聞こう。
キャンピングカーの定義とはいかなるものか?
諸君らの貴重な時間を拝借し恐縮であるが、少し考えてみて欲しい。

きっとある者はこう答えるのではないだろうか。
「ベッドが付いていて、中で人が寝転がれること」
なるほど、しかしこれについては否定させていただこう。
なぜならば、これを正とするならば、救急車もキャンピングカーの扱いになってしまうからだ。
確かにやろうと思えば、物理的には、救急車でキャンプが出来ない事は無いだろう。
しかしあれは筆者の知る限りでは、都道府県管轄の消防組織の持ち物であったはずである。
もし仮に諸君が救急車の運転士だったとしよう、想像してみて欲しい。
非番の日にあれでキャンプに出掛けるとどうなるだろうか?

「救急です!うちのおばあちゃんが喉にモチを詰まらせてしまって!」
「あ、すいません、うちの救急車なんですけど、今キャンプに使ってて無いんです。どうしてもって言うなら呼び戻しますが、あ…でも、焼肉するって言ってたから今頃ビールも開けちゃってるだろうなぁ…」

こんなことはあってはならないだろう。
つまり現状の日本の行政の在り方が、救急車をキャンピングカーの一片と認めず、それはつまり、「ベッドが付いていて、中で人が寝転がれること」を満たす車両でもキャンピングカーではないものが有るという例外を作り、結果的に「ベッドが付いていて、中で人が寝転がれること」をキャンピングカーの定義とすることを否定するのである。

そんなわけで本筋に戻るが、そもそも、かつてこの問いに対し、人類史上で明確な答えを出せた者がいるだろうか?
2
いやなんか、ベッドラックにね、この前買ったオイルランタンを吊り下げてみたんすよ。
3
ほら、荷台に半額のお惣菜並べただけでキャンプ感がすごい!!
もうこれは広義ではキャンピングカーと呼んで差し支えないのでは!?
うーんキャンプしたい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

格納式ルーフライト 再び まとめ動画

難易度:

サーチライト?投光器? -1

難易度: ★★★

ウインカーポジションキット取付

難易度:

格納式ルーフライト 再び -1

難易度: ★★★

日本ライティング WF012D 2色切替フォグランプ

難易度:

格納式ルーフライト 再び -2(完成)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス サーチライト?投光器? -1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3439412/car/3257753/7836725/note.aspx
何シテル?   06/17 20:05
イトウ家の墓です。 どうぞ、全国のイトウさん、お墓参りして行ってください。 整備手帳に自作パーツの制作工程たくさん載せてますので、お墓参りのついでにどうぞ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
自作: 前鉄バンパー、後ろキャリア付きバンパー、前後ウインチ搭載、ルーフキャリア、ショッ ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
屋内用ハイラックスです。 中国製輸入車(正規輸入)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation