• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトウ家の墓の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

ラジエーターに風が当たるようにウインチベッド改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
目標:
ここらへんを抜く!
2
ウインチを下ろさずに正面から行こうかなと思ったけど、
裏にある補強がどうなるか分からないので…
3
おとなしくウインチ周り解体。
4
ウインチベッドを抜いてもこの補強があるので、こいつも邪魔な部分を除去。
5
外してチップソーで切断。

真ん中が要らないところ。
6
ボルトと溶接併用で固定。

あまりここら辺に溶接は使いたくなかったのだけどしょうがない。
7
両側やってここは完成。

溶接も使っているので、やる前より丈夫になっているはず。あと真ん中を除去したので若干の軽量化。
8
ウインチベッド(の裏側)

ここらへんにいくつか穴をあける。

前から見える所なので見た目や、加工性や、手持ちのホルソーの径の都合と相談してからケガキ。

一列にピシッと並ばないとかっこ悪いので慎重に。
9
超硬チップ付きΦ32があったので、
こいつで6カ所穴あけ。

ウインチベッドの鉄が厚いので疲れた。
2個やったら小休止のペース。
10
6個できた。

きれいに一直線にできましたとさ。
11
ウインチベッドを戻して、正面からのぞく。
左右端の1個ずつは補強で半分埋まってしまったので、実質5個くらいになってしまった。
12
完成。

ちょうどウインチベッドの下が箱状になっていて、走行時は正圧領域になっているはずなので、穴にしっかり空気は流れるはず。
冬はふたでも作るか、テープでも貼って塞ぎやすそうな場所なので、そこはちょうど良かった。
ラジエーター君も何年かぶりに、コンデンサーのお下がりではないフレッシュエアーが吸えて喜ぶだろう。

おわりー!
暑かったぜ!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットライト取付

難易度: ★★

リフレクター取付

難易度:

グリル アルミメッシュ 設置

難易度:

ワンタッチウインカー取付

難易度: ★★

BFGoodrichが推奨する空気圧

難易度:

格納式ルーフライト 再び -1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス 格納式ルーフライト 再び -1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3439412/car/3257753/7814476/note.aspx
何シテル?   05/31 02:59
イトウ家の墓です。 どうぞ、全国のイトウさん、お墓参りして行ってください。 整備手帳に自作パーツの制作工程たくさん載せてますので、お墓参りのついでにどうぞ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
自作: 前鉄バンパー、後ろキャリア付きバンパー、前後ウインチ搭載、ルーフキャリア、ショッ ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
屋内用ハイラックスです。 中国製輸入車(正規輸入)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation