• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぷ-の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

エアクリーナーBOXファンネル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正の吸入口をカットするためマスキングテープで雑に養生。ドナーはメルカリで入手。
2
超音波カッターでカット後、ペンサンダー#180でゴリゴリ削ります。
その後、マジックでファンネルを付ける位置をBOXの真ん中に下書き。
3
だいたいこんな感じ。
今回、用意したファンネルは亀有エンジンワークス製アルミ削り出しSOLEXタイプ50φファンネル長35mm
某オークションにメッキタイプのヤツが色々ありましたが、どうも安っぽい感じがして、奮発しました。
4
試しに車に当てがってみたらモロにエンジンクーリングダクトに緩衝したので、若干、左下にオフセット。
5
削り過ぎたところをUVパテで補修。
6
脱落防止とシーリングのため、フチを両面テープで1周囲みます。
想定外だったのが、ファンネルのスリーブが非常に小さいのに加えて、取り付け穴がファンネル本体に沿うような位置に空いており、外側からドライバーやレンチが入らないこと。裏からキャップボルトとノルトロックワッシャーで止めることにしました。
7
ヤスリで白化してしまったので、手元にあったテキトーな艶消し黒の缶スプレーを吹いて(見えないけど)完成。
ボルトはもっと短いのにすれば良かった。
8
ファンネル長をもう少し長くすれば、ダクトの下を通すセッティングも出来たのかな?
写真撮り忘れましたが、エアクリーナーは純正ではなくBLITZ製を入れてあります。
9
とりあえずクリアランスはOK。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マウント ブロアー 交換

難易度:

スーパーパワーフィルター交換 次回31000

難易度:

K&N エアクリーナーエレメントの清掃(2回目)

難易度:

インテークの汚れにビックリ‼️

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

スーパーパワーフィルター交換 次回31000

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「割り切りが必要な車です http://cvw.jp/b/3439585/47427243/
何シテル?   12/24 22:50
かずぷ-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SIGMATEC YP-001 Yane PAD(前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:23:31
SIGMATEC YP-001 Yane PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 13:12:17
ハンドルを切るとキュゥという異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 13:07:18

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation