• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyottoneの愛車 [トヨタ ヤリス]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

ミラーカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かねてより計画していた黒耳化をやることにしました

鏡面はセンター近くの斜め4点で固定されているので、手で手前に引っ張って外します
2
黒いカプラーはBSMです
これを外さないと鏡面を横に避けられません
白い配線2本は外せなかったので、そのままです
3
押したり引いたりしてミラーカバーを外します(
鏡面を外したあと、ミラー外側寄りにツメが一つ見えるのでそれを浮かし、写真で内張剥がしを差し込んでる辺りから攻めました
4
先ほどの位置からスタートして、外側回りで下から外しました

カバーをある程度浮かせると、下の未塗装部分との嵌合が外れ、そちらも動かせるようになります
5
カバーが下部パーツの上から被さる形になっています(赤と橙が対になる)
6
根元側側面にこのようなツメの差込口があるので、割らないように気をつけましょう
7
カバーを外した状態
戻す時は、根元→下→上のミゾを合わせながら外側のツメを収める…という感じでしょうか
8
運転席側のカバーです
最初に浮かせたツメを折ってしまいました
9
助手席側のカバーです
こちらは無事外せました
10
こんな感じになりました
ちなみにBSMのカプラー戻し忘れてエラーを出してしまったので、作業する際は気を付けてください(
11
格納状態をサイドから見るとこんな感じです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スモークフィルム施行

難易度:

マフラーカッター取付

難易度:

トトロ達もお引越し

難易度:

フェンダーロゴ

難易度:

エンジンオイル交換 AZ 0W-20 SP【CEG-001/HYBRID】

難易度: ★★

サス周りからの異音

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年1月の納車から1か月に1,000kmのペースで走ってましたが、通勤での出番が減少気味で最近は少しペースダウン。 内外装一通りいじり終わったと思った2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリス用シフトレバー流用 不満点改善(2022.09.23対策完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 20:37:46
[ダイハツ コペン] ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 02:12:44
BLITZカーボンパワーエアクリーナー ステー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 15:30:05

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
1月下旬契約で4月9日納車 先代はXでしたが今回はGに、色は前と同じです パノラミッ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
当時香川への転居で車が必要になったので、最初は他の車種を目当てに中古車屋へ向かうも成約済 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2021年7月上旬に契約し、2022年1月上旬に納車 2022年11月に10,000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation