• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユメワダチ・レーシングの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年7月13日

ホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スタッドレスがないもんでとりあえず盗難されたスタイルで!
いらないタイヤあったらもらいますよ~
2
食器洗い洗剤で洗ってから#1000の耐水ペーパーで磨いてまた洗剤で洗う。
3
リムガードをマスキングしたら、マスカテープでタイヤを養生。
所々つまんでギャザーにしてあげないとホイール表面に、ビニールが引っ掛かります。
4
地元に売っていたホイールカラーはホルツのゴールドだけ。
マジでイエローゴールド過ぎて何だか…
ってことで下地はブラックで決めます!
5
ためし塗りのイエローよりは重みのあるゴールドになってくれた⭐
17インチ4本塗装するのにスプレー2本、ギリッてか足りない。
1本でホイール4本分って書いてあるのは下地がシルバーで表面だけ塗装の話だね!
6
ドライヤーで時短します。
ホイールカラーは耐熱性らしいので風速をさげて激熱にします。
7
ホルツのウレタンは下地の乾燥72時間が条件だったのですぐ塗れるソフト99のウレタンを使用します。
相性は抜群でした♪
8
アクリルクリアの重ね塗りで艶を求めるなら缶スプレー3本は欲しい所だが、ウレタンクリアなら1本でテロ艶。
しかも、強度もかなり高いらしい。
使いきりであるが、コスパが良いのでこれからはウレタンクリアを使うことにします⭐
ウレタンクリアは硬化材の乾燥を待たないといけないので12時間は触らず放置します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール入れ替え

難易度:

タイヤ前後入替え タイロットエンドブーツ交換

難易度: ★★

【あずきコペン】フロントタイヤ交換(SHIBA R23 TW380 ⇒ NAN ...

難易度:

BRIDGESTONE POTENZA RE004へのタイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ヘッドライト から割り インナーブラック加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2645778/car/2467313/7465518/note.aspx
何シテル?   08/20 16:30
ユメワダチ・レーシングです。 限界までDIY 最近はFRPにはまっています☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン良好☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:41:05
鬼キャンではなく鬼ヤン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 14:28:14
いつでも化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 14:23:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
無いものは作る! ショーリン リレイド GTフェイスキット ユメワダチ製 サイドステ ...
トヨタ ノア 母艦 (トヨタ ノア)
手入れのいぃノアゲット♪ テインの車高調もついてた( *´艸`) キャプテンシートっ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
前回「ユメワダチ」で登録していました☆ 車いじりの楽しさを教えてくれた車でした! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation