• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Nzwの"ストラーダ" [三菱 ストラーダ]
Castrol TRANSMAX MANUAL
5
摘出したオイル。<br />
モリブデン系の添加剤入れてたので真っ黒です。<br />
添加剤のせいで柔らかくなった説あるかな…。<br />
<br />
とりあえず添加剤なしで様子見です。<br />
シフトの入りが渋くなったので、硬くなったのは明らか。<br />
ギア鳴りは…変わらない。涙
摘出したオイル。
モリブデン系の添加剤入れてたので真っ黒です。
添加剤のせいで柔らかくなった説あるかな…。

とりあえず添加剤なしで様子見です。
シフトの入りが渋くなったので、硬くなったのは明らか。
ギア鳴りは…変わらない。涙
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > ミッションオイル交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2023年12月10日

プロフィール

「[整備] #ストラーダ フォグランプステー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3440532/car/3259896/7675895/note.aspx
何シテル?   02/13 17:46
Nzwです。ストラーダに乗ってみえる皆様、いろいろご教授下さい。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ストラーダ ストラーダ (三菱 ストラーダ)
三菱 ストラーダです。日本国内にはもうほとんど走っていません。初代パジェロと同じフレーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation