メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
燃費が最早エコカーの領域 購入可能な価格帯で唯一無二 |
不満な点 |
Aピラーが近く、初代NAと比べて 開放感が希薄。 燃料がハイオク |
総評 |
今の時代に純内燃機関・軽量・FR・MTが乗れる幸せ🥰 100PS位で良いので、レギュラーガソリン仕様が良かった😗 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
NDデビューから結構経っているが、古さを余り感じない。
マイナー後もオーナーじゃないと気づかないレベルのデザイン変更なので、悔しくない。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
思い通りに動く
但し電子制御をOFFるとロールが気になる |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
固すぎず、柔らかすぎずの絶妙な足回り。
ただしノーマルシート、てめぇはダメだ😮💨 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2人分位の荷物だったらトランクに余裕で積める。
屋根を開ければ6.6ftの釣り竿だつて積める |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
思いのほか良き
街中・通勤 16Km/㍑ 郊外・長距離 21Km/㍑ 高速 18Km/㍑ |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽四やコンパクトカーでも250万円を超えるような時代にこの価格はバーゲンプライスだと思う
|
イイね!0件
機長@NDさんのマツダ ロードスター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/23 11:22:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター NAロードスター以来30年ぶりのロードスター |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!