• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fks********の愛車 [スズキ ジェンマ50]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

ジェンマ50、レギュレーター、レクチファイヤーの話

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジェンマ50のレギュレーターとレクチファイヤーはこの時代別になっていますが現在のスズキ車は4ピンの一体型です。
配線の色を合わせれば取り付けは出来ます。昨年行いましたが問題なく作動しております。
2
取り付け

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヤマハベルーガドライブベルト情報

難易度: ★★

リード80SSプーリー交換

難易度: ★★

ベルーガ80の12V化

難易度: ★★

ベルーガ80イグニッションコイル交換

難易度:

リアサスペンションの交換

難易度:

リード80Sヘッドライト、メーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜のミニツーリング2 http://cvw.jp/b/3441064/46399582/
何シテル?   09/18 22:30
じゅこうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CM125T 12V化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:57:51
41年間所有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:55:27

愛車一覧

ホンダ リード80SS ホンダ リード80SS
アンティークショップの社長さんから受け継いだバイクです。 40年前製造とは思えないほど状 ...
スズキ ジェンマ50 スズキ ジェンマ50
スズキ ジェンマ50に乗っています。 原付免許を取って初めて買ったバイクでそれからずっと ...
ヤマハ ベルーガ80D ヤマハ ベルーガ80D
昨年4月にオークションにて購入。 驚くほど程度が良く満足しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation