• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペアンのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

久々、はい、かなり久々です。

久々、はい、かなり久々です。おばんです

いや、それより凄まじくご無沙汰しております(^_^;)


皆様GW如何お過ごしでしたかー?


えー、私はひっっっさしぶりに1人長距離ドライブを楽しみました。
近場の買い物程度1人で走ることはあっても、長距離はほんま、何年ぶりやろ?



大阪→伊勢志摩までの行き道、某氏ファミリーと我が家の私以外は電車で向かい、私は荷物係を買って出て(←早いもん勝ちや)のドライブ。
後ろに荷物しか乗ってないってあらゆる面で気楽!!

GW&改元に伴いお伊勢さんへの参拝者増加の為、伊勢自動車道の伊勢と伊勢西出口がダブルで閉鎖という事態(ナビ教えてくれなんだ...)がありましたが、トイレコールで焦ることもない、あぁサイコー♪~(´ε` )


先の某氏ブログにもありますように、あちこちガタガタ臨終間際な男前号ではありますが、やっぱりかっこえーわコイツ(←自画自賛)と再確認のドライブでした。



んで、再確認した言うといて男前号の写メいっこも撮ってないって...

あ、あった↓メーターだけやけどあった、あった。
ひよこメインとかは無視で...





どーでもいい独り言にお付き合い頂きありがとうございました😁

それでは皆様また会う日まで、ごきげんよう👋
Posted at 2019/05/06 22:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男前 | 旅行/地域
2015年01月18日 イイね!

交換

ミッション交換から、放置すること3年ハンチングをようやく直そうとしました。


以前にエアフロとISCの汚れ取って直らず。

ビッグスロットルの精度不良か汚れ、ISC自体の不良か?ってとこまで絞れたので本日作業。



ISC交換で直れば儲けもんってことで、予備の中古スロットルからはずして取り付け。



年末変えたとこやし再利用で・・・って開けたらパッキン伸びてるし・・・

無理やり上からバルブを押し付けて細かく上下左右に動かすとはまっていくので、

力を緩めずにビスを閉めこむ。




変な感触と共にゴムのかけらが(笑)

ああどうしよう。部品センターも欠品
 
場所は冷却用のウォータジャケット側の外側なのでスロットル内部には侵入しないでしょうし、

半分しかかけてないからいけるでしょう。

そのまま締め込み~


エンジン始動!



ほぼ収まりました(*´∀`*)ノ

ビッグスロットルが無駄にならずにすみました(*^o^*)



さてついでに



はずして   


   
部品組み替えて装着

読めば数秒作業は三時間以上かかりました


学習させるのにアイドリング開始



水蒸気か気になる。いつもの水蒸気なんだが・・・

びっびってエンジン停止



別に数キロ走るだけやし。刺さってるホース外してシャフト突っ込んでメクラ。

逆流防止のため、スロットル側にも不要になったホース突っ込んでおなじくメクラしておきました。

これで安心。  



本日の失敗。

パッキン用意不足

ホースバンド落下

カバー用なべキャップビス落下

いずれも放置で(笑)




学習中なのでなんともですが、アイドリングが600ちょいとと低め

どうなることやら・・・



あっ



バフがけしたインタークーラーの部分見えてないやん(>_<)






Posted at 2015/01/18 22:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男前 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

大安吉日

こんばんは~


本日11月23日は、男前号の納車記念日でーす(*^o^*)


2007年11月23日の姿からはかなり容姿も中身も変わってしまいました…あの頃はマフラーとホイールだけのつもりだったんですがねー( ̄∀ ̄)



欲望バンザイ(笑)





昨年の記念日にはメーターフードが付き、今年はスピーカーが新しく♪




毎年何か付いてるな~来年は何を…え?エンジン?なんて会話を今朝していましたバカ夫婦です( ̄∀ ̄)





男前号、これからもよろしく!(≧▽≦)
Posted at 2014/11/24 00:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男前 | クルマ
2014年09月16日 イイね!

キリ番ゲット(^з^)-☆

キリ番ゲット(^з^)-☆昨日のことになりますが…






走行中ふとメーターに目をやると…



!Σ( ̄□ ̄;!?
過ぎたやろうと思っていたキリ番が!!!



タイミングよく道沿いにあったジャ○ンへin


男前号111111kmゲットしました~(≧▽≦)






久々のキリ番ゲット♪



11月には婿入り7年になりますが、益々可愛がってやるぜ~♪






可愛がるんやったらもうぶつけんといてやーと男前号の声が聞こえる…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/09/17 12:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男前 | クルマ
2014年08月16日 イイね!

ちーん_| ̄|○ なわけ…(T_T)

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………(ToT)













やっちまいました(T_T)












そっとしておいて下さい(ノ△T)










とか言いながら、ブログってどうよ(;∇;)









(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ

笑うしかないし~
Posted at 2014/08/16 15:37:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 男前 | クルマ

プロフィール

「@シロマティー 今時外に降りてサイレンサーの脱着は時代遅れですからね。もし故障品でも手に入れられる機会があるなら、修理とモーター交換おてつだいしますよ(^^)」
何シテル?   08/15 22:28
カッコイイ車(特にスバル車)が好物です♪ が、車のことは見事に分かりません…(´・ω・`) 25歳で免許(仕事忙しくてAT限定)取得→ 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tactrix エンジンECU書き換えツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 04:58:44
オリエントワークス リザルトマジック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:27:29
自動防眩機能を邪魔しちゃダメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 02:50:33

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
スバルを初めて脱却した一台になります。    フォレスターが故障し、短期間で選んだため、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
男前号です 初めて自分で購入した車です。勤続8年のご褒美、というわけでもなく、ど~し ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親所有の車でしたが、最後の約3年は私メインで使っていました。なかなかデカくて、バンパー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
行き付け飲み屋の大将と御縁がありまして、タダ譲って頂いたのですが、  まさかのターボ車、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation