• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mushiking200の愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月30日

Wii用ACアダプターからDC12V取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ワットマンにてWii用ACアダプターを購入。
2
ミツミ電機のアダプターだから、安心です。コネクターの根元でカットします。
3
外のグレー色のカバーをはがして、巻き付いている線(マイナス)を巻き上げ、白い被覆で覆われている先端(プラス)を剝がします。
4
12V出てます
5
剝き出しになっている線に3φの熱収縮チューブで絶縁保護をします。
(左:ヒーター前、右:ヒーター後)
6
ワニ口クリップの金属部と線を半田付けして終わりです。(今後の事を考え、ワニ口クリップに変えて、後日ギボシ端子に変える予定です)

【注意】この加工は、個人的に使用する為のものです。加工や使用は自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パノラマルーフに間接照明追加してみた

難易度:

エンジンかけたままロック

難易度:

ハイマウントストップランプの光漏れ

難易度:

アーシング

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

リアリフレクターLEDの車検対策第一弾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@楽しく改造さん おはようございます!私は、なぜか3位に?投稿頻度もあまりないし、恐らく楽しく改造さんが先日レアリフレクター整備手帳に私の記事をリンク張ってくれたことかなと思われます。ありがとうございます!」
何シテル?   06/13 09:08
mushiking200です。50代のオッサンです。 3月納車のカローラクロスを自分で既存社外品や自分で出来ることはDIYで費用を抑えながら、色々といじりまわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura KD-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:50:29
TPMS カシムラKD-258装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:56:16
Kashimura KD-258タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:43:06

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2022年3月からトヨタ カローラクロスハイブリッドに乗っています。納車まで5か月かかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation