• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

究極!! 7x7x7 キューブ 難しい(ノД`)

究極!!  7x7x7 キューブ  難しい(ノД`) ルービックさんのキューブがまた流行りだして、色々出てきましたので究極キューブを仕入れてみました。

今まで集めたキューブはこちら



今回仕入れたヤツで簡単な方から逝きますと、

3x3x1 キューブ




コイツは、まぁ~簡単。
やったことない人でも10分もあればそろえられるかもしれません。


2x2x4キューブ


コイツは少々難しいです。
形状が独特で3x3x3の解法では解けません。
まぁ~部下が解法見ないで解いたくらいナノデ、がんばれば逝けるかな。


で、究極キューブです。
今までは
4x4x4 ルービックリベンジー
5x5x5 プロフェッサーキューブ
6x6x6もあるらしいのですが、偶数のキューブは壊れやすいので買ってませんf(^^;

で、、、、、ついに7x7x7のキューブが来日(・∀・)


その名も、V-Cube 7



よく見ると、湾曲してます。これは7x7x7で大きくなってしまった分、手に収まりにくいので、持ちやすくするためだと思いますが、回しにくいorz
でもって、感想ですが、とにかく面倒くさいw

3x3 ~ 5x5 が出来る人なら普通に完成できますけど、なにせ一面で49個そろえる必要があるので時間が掛かります。
回しにくさも相まって、だいたい一面作るのに5分。
全面作るのに1時間くらい掛かりますorz
話のネタにと買ってみましたが、基本的に3x3の解法である程度まで解けてしまうので、初めてルービックキューブに触れた時のようなドキドキ感とかイライラ感w は既に無く、ただの作業と感じてしまいます。

さすがにタイムを削ろうとも思いませんし、Wkiによると
Wki引用
『-Cube 7を揃えられるための必要十分条件は、プロフェッサーキューブとV-Cube 6を共に揃えられることである。また、V-Cube 7を揃えられれば一般のn×n×n版のルービックキューブはnの値に関わらず全て揃えられるようになる。そのためこのパズルは一般のn×n×n版のルービックキューブのうち最高難度のパズルである。』

だそうなので、ルービックキューブシリーズもコレにて終了です^^;

我と思う方、一度トライしてみては? ^^
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/08/27 20:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お問合せ多数!!GRヤリス フロン ...
AXIS PARTSさん

末廣ラーメン本舗 カップ麺
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴7年!
トホホのおじさん

愛車と出会って8年!
かむ。さん

おはようございます!
takeshi.oさん

迷ってます💦
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 20:21
私は無理です…

イラついて投げて壊す自信があります!!(爆)
コメントへの返答
2010年8月27日 20:30
ここまで逝くとやり過ぎですよね^^;
あまりにめんどくさいので、分解して組み立ててやろうかと思いましたw

やっぱ3x3x3くらいが暇つぶしには丁度良いかもしれません。
2010年8月27日 20:47
スゴイのあるんですね(-_-;)
私も絶対ムリです(笑)
これはバラしたら再組み立てできなさそうですね(爆)
コメントへの返答
2010年8月27日 23:11
なんかキューブで「遊ぶ」為と言うよりは、すでに収集することが目的になってるかも^^;

まさかと思って ようつべ検索したら・・・V-Cube7の組立動画がうpされてましたw
2010年8月27日 21:09
3x3x3のキューブすら解けません(/ロ\;*)
コツとか勉強する前に、目の前にキューブがあると心が折れます(超ヘタレな私…

製品名って、発明した人の名前だったんですか?
ルービックさんて初めて聞きました( ´д`;)
コメントへの返答
2010年8月27日 23:17
3x3x3は解法が入ってるので、それを見ながらじっくり解けば大丈夫ですよ(・∀・)
タイムを競うプロ(?)はLBL法とその変法を覚えるらしいですけど。

3x3を会社の喫煙場所に置いておいたら、攻略法を全く見ずに8ヶ月掛かって独自で解いた強者も居ます(゚_゚)

takanoさんも是非トライを!^^
2010年8月28日 11:36
解法しらずにやっていても一生解けなさそうですな・・・

飽きたらお風呂場に置いといても違和感ありませんね
コメントへの返答
2010年8月29日 0:49
3x3x3の解法を知っていれば、あとは、4→5→7とステップアップすることで、何とか解けると思います。
今までだと5x5x5が一番楽しかったです(^^ゞ

配色は・・・ホントにタイルみたいでして、前の配色の方が良かったです。
何でこの配色になったのかなぁ~(>_<)

プロフィール

「[整備] #エリーゼ シートレール交換+ドアパネル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/344179/car/303527/4507910/note.aspx
何シテル?   11/12 00:19
30も過ぎて車病再発orz 勢い“だけ”でエリーゼ買っちまったド阿呆です。 エンゲル係数よりガソリン係数が高い生活に戻ってしまいそうで怖いッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

人生初のピーポーに乗る (尿管結石の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 00:44:17
DIY・バッテリー移設作業ッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 02:48:50
ガレージセールも思案中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 14:19:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロデム2世 (ロータス エリーゼ)
何を血迷ったか勢い余って新車で購入 (まだ納車してないけどw) 20年来の友人が10年 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
6号機 転職を機に足用として購入。 刺激はないけど、町中での取り回しの良さは最高ですね。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
5号機 知人の知人が廃車にするってのでスキー用に5万で購入。 あちこちボコボコだったけど ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号機は親父殿のくるまで コイツが2号機 EP71かっとびターボです。 学生時代に中古で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation