• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチヲのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

今日は八方尾根

今日は八方尾根今日は朝から八方尾根なんですが、プチ風吹はまだいいですが、暗くて雪面が見えにくい(つд`)

なので燃料補給ナゥ
( ̄▽ ̄;)

人も多いのでとっとと上がって温泉かな(^_^;)
Posted at 2011/02/12 09:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月11日 イイね!

栂池高原スキー場

栂池高原スキー場ナイター開始まで10分あるので、燃料補給ナゥ
( ̄▽ ̄;)

本日は栂池に来てます\(^o^)/
関越道は45キロ渋滞だったんで中央できたんですがチェーン規制渋滞で泣きそうになりました((T_T))
Posted at 2011/02/11 17:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年01月23日 イイね!

白馬なぅ

白馬なぅ忙しいと言いながら、白馬でスキーo(^-^o)(o^-^)o

うーん楽しい\(^o^)/

あ、さっき板壊れました((T_T))
なんとか滑れますが、出張中なんで一本しか板持って来てないので、騙し騙しスキーです
Posted at 2011/01/23 15:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年01月06日 イイね!

110102~04 お正月恒例スキー& Special お土産^^;

110102~04 お正月恒例スキー& Special お土産^^;さて、今日から仕事で早速全開モードで危うく午前様になるところだった(ノД`)

ってことで、逝ってまいりました。お正月恒例湯沢スキー(・∀・)

が、一月二日の出発時点で湯沢方面の積雪量にチョット難あり?な感じだったんで、初日は沼田ICで降りて下道走ること30km丸沼高原スキー場に方向転換^^

ここは、標高2000m以上有り確実に雪あるだろうってコトでバッチリでした。
異常に疲れたのは、メタボなせいではなくて標高が高い為ですね。。うん。間違いない(ToT)

あ、今期からオイラもヘルメッター(って何?)の仲間入りです^^;
ホントは くぁう~るさんのヤツが欲しかったけど高かったので、ツバ無しのシームにしました。
いやぁ~ヘルメットイイですね! なんと言っても耳が痛くない&寒くない!
もうヘルメット無しのスキーは考えられません。そのくらい病みつき^^


普段は岩原で足慣らしするんですが、少しでも標高の高いところが良いだろうってことで、で、二日目は苗場。



朝の9時だと人すくねぇ~~~~(゚д゚)





ここの山頂へアクセスする筍リフトは、根性無くてすぐ止まってしまうので晴天の今のウチにGO!




ホントに久しぶり。。。10年ぶりくらいです。山頂まで来れたのw ^^




残念ながら日本海は見えませんでしたが、晴れてれば日本海見えます。




ナイターしても良かったんですが、今日は漢鍋の日(ぇ?)だったので、買い出しで蠣鍋です(*^O^*)




牡蠣ちっっちぇぇ~~~~(ノД`)
メインは魚沼のお酒 『鶴齢』の本醸造。

で、疲れが一気に出てダウンです^^;




さて、毎回 湯沢に行くたびに日本酒仕入れるんですが、今回の戦利品は以下の品々。



左から
言わずとしれた朝日酒造の万寿
  万寿の上(?)に得月と洗心 ってのがあります。もし飲む機会あれば是非オヌヌメしたい逸品
  洗心は精米度28%だったかな?

でもって、鶴齢の 純米大吟醸 生原酒 (・ェ・;
  これはマヂでなかなか手に入らないと思われ。 f motionさんと飲もう(・∀・)

でもって、鶴齢の 大吟醸 生原酒 (・ェ・;
  これは・・・自分用w

んで、熟成酒で美味しいの無いか聞いたところ、右の二つを薦められたので、そのまま購入^^

長者盛 大吟醸 蔵元マル秘匿酒 ・・・ 箱の上にシリアルNo有ります^^ 68/100
  これもマヂでなかなか手に入らないと思われ。これはEVA Titerさんと飲もう(・∀・)

吟醸古酒「王紋年輪」 これは自分用^^;


さて、一月はまた仕事に忙殺されそうな悪寒ですが、またもGT5オフを企画したいと思います。
1月8日(土曜) 夜10時~2時間程度
写真撮影の後、レギュレーションを定めてレースを行いたいと思います。
前回参加者は6名。 人数多い方が面白そうなので皆さんふるってご参加くださいませ m(_"_)m

コース&レギュレーション等は明日にでもUPしますです。
Posted at 2011/01/06 00:28:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年01月03日 イイね!

本日は晴天なり

本日は晴天なり岩原は雪が少なそうだったわので、苗場きたんですがピーカンの快晴ですf(^ー^

日本海がかろうじて見えました。
Posted at 2011/01/03 14:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[整備] #エリーゼ シートレール交換+ドアパネル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/344179/car/303527/4507910/note.aspx
何シテル?   11/12 00:19
30も過ぎて車病再発orz 勢い“だけ”でエリーゼ買っちまったド阿呆です。 エンゲル係数よりガソリン係数が高い生活に戻ってしまいそうで怖いッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生初のピーポーに乗る (尿管結石の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 00:44:17
DIY・バッテリー移設作業ッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 02:48:50
ガレージセールも思案中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 14:19:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロデム2世 (ロータス エリーゼ)
何を血迷ったか勢い余って新車で購入 (まだ納車してないけどw) 20年来の友人が10年 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
6号機 転職を機に足用として購入。 刺激はないけど、町中での取り回しの良さは最高ですね。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
5号機 知人の知人が廃車にするってのでスキー用に5万で購入。 あちこちボコボコだったけど ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号機は親父殿のくるまで コイツが2号機 EP71かっとびターボです。 学生時代に中古で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation