• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチヲの"ロデム2世" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2011年5月21日

NV-U77T クレドール改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SONY nav-u NV-U77T です。

走行中操作を可能にするクレドール改造が75系、76系だと簡単なので、77系のこれでもできるか試してみました。
2
この位置にプレート磁石が入ってるので、取り外すだけです。

簡単スグル(・ぇ・;
3
ラバーを捲って、この位置に有る磁石を取り外すだけです。

作業時間2分w
4
車検に出してるので、磁石を取り外した状態で移動中操作が可能かの検証はできていませんが、特にSONYがプロテクトかけてなければ75系、76系と同じように 移動中操作が可能になると思われまする。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( NV-U77T の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ボンフォームクールシート

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

カーナビ取付

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ シートレール交換+ドアパネル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/344179/car/303527/4507910/note.aspx
何シテル?   11/12 00:19
30も過ぎて車病再発orz 勢い“だけ”でエリーゼ買っちまったド阿呆です。 エンゲル係数よりガソリン係数が高い生活に戻ってしまいそうで怖いッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生初のピーポーに乗る (尿管結石の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 00:44:17
DIY・バッテリー移設作業ッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 02:48:50
ガレージセールも思案中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 14:19:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロデム2世 (ロータス エリーゼ)
何を血迷ったか勢い余って新車で購入 (まだ納車してないけどw) 20年来の友人が10年 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
6号機 転職を機に足用として購入。 刺激はないけど、町中での取り回しの良さは最高ですね。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
5号機 知人の知人が廃車にするってのでスキー用に5万で購入。 あちこちボコボコだったけど ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号機は親父殿のくるまで コイツが2号機 EP71かっとびターボです。 学生時代に中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation