こんにちは♪
カピまこwith Bです!
「サーキットの狼」のことは、断片的にしか知りません。
それでも、スーパーカーが集結していると知れば、見に行きたくなります。
ということで、来ちゃいました。
茨城県神栖市の池沢早人師ミュージアム
表通りからも、ここがどういう場所なのかは一目瞭然でした。
早速、記念撮影
館内は、別世界。どれも、本物だ!
無知な私が解説すると、展示品の魅力を損ねてしまいそうなので、代表車を寸評程度に。
◆ロータス・ヨーロッパ
風吹裕矢仕様になっていました。
ルーフにサインイラスト付き✍️
◆ポルシェカレラRS2.7

2002年~2006年までJCCAクラシックカーレースに参加していた実車です。
◆ランボルギーニカウンタックLP400S
ザ・スーパーカーのオーラが素晴らしいです。
それにしても、よくぞこんな凝ったデザインを。
擦りそう。。
◆ランボルギーニミウラP400S

初めて実車を見ました。
デザイン性が素晴らしく、イタリアの伝統を感じました。
◆フェラーリの3台
「ディノ246GT」
「512BBi」
「308GTB」
◆デ・トマソパンテーラ
エンジンが室内に食い込む設計です。

どうしてもエンジンを中央に置きたかったのでしょう。
とても印象に残る美しい車だと思いました。
◆ランチアストラトス
雰囲気あるなあ、と思ったら、やはり🇮🇹イタリア車でした。
◆F1車も展示されていました。
これは、究極のスーパーカーですね。
ヤタベR・S
◆日本車の展示も
トヨタ2000GTオープンカー
車好きなら、きっと楽しめる場所だと思います。
最後にご紹介するスーパーカーは、これ。
カピまこ仕様の「B」
「風吹裕矢、出て来いやあ。やれんのか。ルールは、法定速度の限界だぞ‼️」

(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
ブログ一覧
Posted at
2025/04/22 18:08:39