こんばんは♪
カピまこwith Bです。
「中央道、激混みじゃん。奥多摩も駄目だね」
ビジネスでもよくあること。
PDCAサイクルにこだわって失敗するパターンね。
当初計画の道志、山中湖経由で箱根を目指すのは断念。
キャリアウーマンは機転が大事。
PLANよりDOを優先させちゃうDCAPサイクルで行くよ!
秩父コースへDO!
急遽、秩父横断ルートに変更です。
菖蒲PA
朝ごパン🥖
ロングソーセージパン🌭
ソフトクリーム🍦は、ラムネ味🫧
ぶううん。
ぶうううん
あー😢
正丸峠は通行止め
反対側からは行けるけど…また今度
道の駅 果樹公園あしがくぼ
昨年、Bと初めてのドライブはここでした!
ひとやすみ〜
秩父餅は柔らかくて美味しい😋
秩父市内で、有名な蕎麦屋に入店したところ、少し待たされてから
「予約でいっぱいです」と追い出されました。
観光地の有名店は、すぐにこうなるから嫌だな。
断り方に気持ちが入っていないのが丸分かりでした。
とも子は
「もうこの店には、系列を含めて二度と行かない」
と激オコ😡でした。
食べ物の恨みは怖いですよぉ。
気を取り直して
道の駅「あらかわ」で、休憩です。
名前が🤭
剥製が展示されています
名物のソフトクリーム🍦
とも子は、懲りもなく、
また行者ニンニクソフトクリームを注文😱
わたしは、スッキリと柚子ソフトクリーム🍦
続けて、名物の鉄道タイム
汽笛の音が響きます🚂
一度乗ってみたい!
ぶううぅん
次の目的地は道の駅大滝
「雁坂みち」のステッカーゲット
ぶぶぶうううん
サルが高頻度で出没するエリアで
小鹿に遭遇しました🦌
とも子の写真技術が素晴らしいです
雁坂名物の橋が見えます

奥の黄色の橋は雁坂大橋、赤い橋は豆焼橋
これも、とも子撮影です
前のトラック🐖🐷⚠️
ここから先は、初めて走ります。
トンネル、ぶううん
ぶぶううぅん
山梨県に入り、甲州市経由で都留市を目指します。
道坂峠に入りました
ぶぶぶううううん
ぶうううん
カーブが連続し、まるでプライベートサーキットです
調子に乗って、ぶううぅーん
「とも子、どうしたの?
ああ、ゴメンね。車酔いしちゃうよね」
道の駅どうしで「道坂峠」ステッカーゲット
山中湖を目指します
パノラマ台で撮影会
今日の富士山は、なかなか幻想的でした
にわか写真家のとも子も大喜びしていました
Bと富士山🗻
明神峠を満喫し、峠攻めは完了です。
箱根は断念し、新東名高速で帰路につきました。
今回も400キロ超、よく走りました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
(2024.6.8)
Posted at 2024/06/26 18:39:53 | |
トラックバック(0)