• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこのブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

今日のiroiroあるある329 カピまこwith B 定峰峠ヒルクライム選手権の練習に!(2023.9.23)

おはようございます♪
カピまこ with Bです♪


とも子、どうしたの? 息切らせて。

えーっ、定峰峠ヒルクライム選手権があるの⁉︎
土地勘できてるし、挑戦してみようかな。

いこっ!!



本当だ!道端にたくさんのぼりがあるね。



大会が近い雰囲気になってる。



ぶううん。



まずは、テスト走行だね。



Bのストップウォッチをセットして



タイムアタックGO🏁



ぶうういいいん



ぶぶうううん



ぶういいいいいいいいん



ぶぶうういいいん



ぶぶうううん



ぶううううん



ぶぶうううぅぅん



ゴール🏁



タイム⏰



練習すれば6分台出せるね😆



定峰峠の店で休憩



ピリ辛切り干し大根入り山菜うどん


茗荷と切り干し大根、美味しい😋

味噌おでん



峠ステッカーミニ😆



えーーーーーーっ



Bicycle, bicycle, bicycle.
I want to ride my bicycle.
I want to ride my bike.

ヒルクライム選手権って自転車🚲なんだ😳



とりあえず自動車の部では暫定🥇
😆ずっと🥇だけど。

安全運転(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
Posted at 2023/09/29 07:44:09 | コメント(20) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

今日のiroiroあるある328 やれんのか!6峠2峰走破④(2023.9.17)

おはようございます♪
連休中日は、峠ドライブ日和。
今日のiroiroあるある326の続きです。

奥多摩湖→大菩薩ライン→柳沢峠→南アルプス街道→夜叉神峠→本栖みち→国道139号

ぶううん


とも子に富士の夕陽を約束しておきながら、昨日は大失敗。
今日は、とっておきの場所に来ました。

山中湖のパノラマ台に到着。

富士山スポット!みん友さんの情報です。
ありがとうございます✨

やっと拝むことができました!






話好きのとも子もあたしも沈黙する秋の夕陽でした。











帰りは、お気に入りの道志みちを走破。



ぶぶううん



やりました!6峠ドライブ💪


帰宅して早速、峠ステッカーをファイリング。 




眺めて、ニヤニヤ😆



1都4県(東京、埼玉、群馬、栃木、山梨)峠プロジェクトステッカー26制覇。

このファイルもみん友さんから教えてもらいました。
情報、ありがとうございました!



カピまこwith Bは、のBは
Black BRZ Black Watermelon Version

峠ステッカーファイルに
スイカシール🍉を貼りました!

(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー

いつも見てくださりありがとうございます✨
Posted at 2023/09/24 08:46:44 | コメント(23) | トラックバック(0)
2023年09月22日 イイね!

今日のiroiroあるある326 やれんのか!6峠2峰走破③(2023.9.17)

こんばんは。
前回のブログ325の続きです。

奥多摩湖→大菩薩ライン→柳沢峠→南アルプス街道→夜叉神峠
4峠を走行。

続いては、霊峰富士🗻



本栖みちに入りました。



ぶうううん



ぶぶうううん



スカイラインと峠のハイブリッドで走りやすい!
国道だしね。



ぶううん



道の駅しもべ



峠ステッカーGET



ゆるキャン△大人気です



ぶうぅうん



青空で、気持ちがいいね!



ぶぶううん



ぶぶううぅん



ぶうぅん



本栖湖に到着!5峠目クリア!


富士山は、辛うじて見えました。

ルーフにも富士山



雲の動きがあるから、夕方は期待できるかも。

ここで気づきました!

とも子、やったよ!

大菩薩、柳沢、道志、夜叉神、本栖。
峠ステッカー山梨県制覇だ🤗


青木ヶ原樹海を横目に



なんだか不気味な樹々



迷い込んだらでられないとか…



秋の景色 ススキが多い



次、目指すはあの地! 
昨日行ったばかりなんだけどね🤭

その前に、ちょうど🕒おやつタイム
道の駅風穴へ



コーン🌽ソフトクリーム🍦



コーンポタージュみたいな味😋


(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
つづく
Posted at 2023/09/22 23:52:45 | コメント(11) | トラックバック(0)
2023年09月21日 イイね!

今日のiroiroあるある325 やれんのか!6峠2峰走破②(2023.9.17)

こんばんは♪
前回のブログ324の続きです。

奥多摩湖→大菩薩ライン→柳沢峠→南アルプス街道

そして、THE酷道と言われている、夜叉神峠にやってきました。

「夜叉神」って、暴走族のチーム名みたい😆
ジャンパーの背中に刺繍🪡

夜叉神 仏恥義理🤣ありそー

ぶううん



確かに狭い!



クラクション!プッ🎺



ぶううん



ぶぶううん



険しさは随一!



でも実際に走ってみると、待避所が多くて安心感あるある!



わああああ、とも子見て。
名物のトンネルだよ!



絶対にすれ違えない


クラクション連発🎺



ガタガタ道



ぶぶううん



ぶうぅん



マイカー規制で、標高1,400m付近で折り返し。



結構大変な道だったけど、実は走ったのはほんの一部なんだね。



南アルプス林道、向こう側まで走ってみたかったなぁ。



この峠は、登山愛好家のための重要なアクセスになっているから、とても大切な道なんだね。

宿泊、入浴もできる!




とも子の考えた作戦を実行!
路線バス追随作戦





これなら対向車も怖くない!



ぶううん。バス、早い。



いきなり、すれ違い。
でもバスの威厳で、登りの車がバックして譲ってる。
あたし達は、バスの舎弟だから、追随。



このバスすごい👍




運転うますぎ。



スイスイ下りて行っちゃう



「わあああ、そこ通れるの?」



ギリギリだね



中腹で、バスに「先行け」と催促されちゃった。





でも夜叉神峠は、意外と安全。



景色も素晴らしいし、知人にはおすすめできるかも。



記念撮影



怒涛の4峠目クリア!

日本No.2の北岳の峰を満喫したあとは、やはり日本一のあの山かな。

(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
つづく


Posted at 2023/09/21 19:14:17 | コメント(21) | トラックバック(0)
2023年09月20日 イイね!

今日のiroiroあるある234 やれんのか!6峠2峰走破①(2023.9.17)

おはようございます♪


連休2日目。
いつもより早く出発(๑˃̵ᴗ˂̵)b


とも子、あたし今日は一段と気合い入ってるからね。
昨日の中央高速大失速を取り返すよ。

ルートも変えて
まずは、東北道蓮田SAで朝ごぱん🥪



7:00前だから、混雑はなし

美味しそう!



あたしは、茨城で人気のフルーツサンドにしよう♪

すごーい、分厚い。



🍍🍌🥝クリームたっぷり🤗

とも子は、毛呂山名物のメンチカツサンドね。



普通は「もろやま」とは読めないよね。
あたしもずっと「けろやま」だと思ってたもん😅

神戸屋のパンは間違いないおいしさね!


とも子曰く、
サクサクとしたコロッケが美味😋

さて、
圏央道青梅ICから上っていくよ。

いつもの景色に、青梅線通過🚃



リアルな案山子も、おはようございます♪


ぶううん

青梅市内を抜けたら、楽しい奥多摩湖への道。

奥多摩湖シンボルの橋











通過点1峠目!

そのまま大菩薩ライン♪

ぶううん


ぶううん



ぶぶうううん


ススキが揺れてる。秋だね!

3速で曲がるコーナーと2速で行くカーブが交互に来る感じで楽しい!



通過点2峠目!

ぶううううん
柳沢峠で3峠制覇!



富士山見えず🗻😭



ぶぶぶうーん



ループ!
ぶううぅん



ぶううん



甲州市を抜けて、目指すは北岳。



南アルプス街道は、最高のリフレッシュ街道😀



ぶうぅぅん



ぶぶううん



なとり屋は、民宿が営む食堂。



ステッカーもGET!

早めのお昼🍚



定番いただきます🤗



名物の峠の肉めし🐷



秩父の料理とはだいぶ違う。
秩父だとわらじカツだもんね。

この鳥モツ煮は絶品😋



お蕎麦も美味しい😋



北岳は目前!

(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
つづく
Posted at 2023/09/20 07:24:23 | コメント(25) | トラックバック(0)

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

      12
3456 789
10111213141516
171819 20 21 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

フロアマットZERO スペシャルバージョンシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:03:50
ジャパン峠プロジェクト 定峰峠 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:56:25
伊の蔵・レザー スバルアクセスキー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:55:54

愛車一覧

レクサス RC ラディアント(略称:r) (レクサス RC)
レクサスRC300RC “Final Edition” カピまこレーシングの3台目にな ...
スバル BRZ B (スバル BRZ)
2023.3.25納車されました。 2025.7.12に卒業しました。 かぴぃ( ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation