• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこの"B" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2024年4月25日

KYK / 古河薬品工業 工業用精製水 20L  

評価:
5
KYK / 古河薬品工業 工業用精製水
TDS検出限界以下の優秀な製品です。

ところが、実使用段階で深刻な問題が発覚しました。

この製品には、注入コックが付属されていませんでした。


仕方なく、ダム放水式で。

放水準備完了。

いざ、放水。

☆関連記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/12902927/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/12904101/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/12882218/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/7742655/note.aspx
  • 放水!
  • だああああああああぁぁ
  • これはすごい。
    でもどうやって止めればいいのか。

    重くなってきたー
  • もうすぐ満タンになっちゃう。

    ああー
    ずぶ濡れになりました。
購入価格1,580 円
入手ルート実店舗(その他) ※カインズ
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KYK / 古河薬品工業 工業用精製水

4.64

KYK / 古河薬品工業 工業用精製水

パーツレビュー件数:14件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

KYK / 古河薬品工業 / バッテリー補充液 とんがりバッテリー

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

KYK / 古河薬品工業 / 精製水

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:90件

KYK / 古河薬品工業 / バッテリー補充液 お徳用ジャンボサイズ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:25件

KYK / 古河薬品工業 / バッテリー強化液 タフセル250

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

KYK / 古河薬品工業 / 解氷・撥水ウォッシャー液

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:53件

KYK / 古河薬品工業 / バッテリー強化液 タフセル1000

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

PROVIDE PVD-A06

評価: ★★★★★

コメリ 蓄圧式フォームガン

評価: ★★★

DETAIL ARTIST ARTIST ELECTRIC FOAM GUN

評価: ★★★

SurLuster 洗車バケツ

評価: ★★★★

KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

評価: ★★★★★

tershine ターシャイン Dissolve - Degreaser ディ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月25日 18:32
こんばんは😊

ゴメン🙏これは笑った😁

大変でしたね😅
コメントへの返答
2024年4月26日 12:42
こんにちは♪
自分でいま見ても笑っちゃう😅
勢いの水流でした。
夏日でよかった😆
いつもありがとうございます✨
2024年4月25日 18:40
カピまこ先生〜😅 
こんばんはー😅
あらぁ〜😨
やってしまったのですね💦
基本的にクリーンルーム清掃の時は
クリーンルームに段ボールは持ち込めないので、中を出して使います☝️
注ぐ時は持ち上げて🪣に入れます😅
それでも、重いから持ち上げるのは大変ですよね😨☝️
コメントへの返答
2024年4月26日 22:06
こんばんは。
抱えていたホームウォッシュの容器に10リットル…重かったので、ダンボール📦の口を上にむけようとしても瞬時に行動できませんでした。。
溢れた純水がもったいなかったです。
いつもありがとうございます😊
2024年4月25日 18:42
こんばんは👋🏻あらまぁ…是非漏斗を買ってください😅風邪をひきませんように🙏🏻
コメントへの返答
2024年4月26日 22:08
こんばんは👋
やっぱり何事も準備が大事ですね😅
かぜは引いてないです💪元気です😆
いつもありがとうございます♪
2024年4月25日 19:03
今晩は!

まさかコックが付いていないとは!予想外でしたね!

あの容器も水20リッターも入っていると重い!自分でも重いのに!女の人にとっては苦痛ですよね!

ダム状態だから体は濡れるは地面はびちょびちょになるわで最悪でしたね!

後はコック付きの容器を空になってもすてずに一個は残していた方がいいかもしれませんね!

コックが無い物を購入しても空の容器に移せばいいんですから!石油ストーブのタンクに灯油を入れる時に使う給油ポンプがあれば楽に移せますよ!安い物なら200円位でホームセンターで購入出来るので!

参考にして下さい。
コメントへの返答
2024年4月26日 22:16
こんばんは♪
いろいろハプニングはありますね。。
わたしにではなくBにかける精製水、10リットル勢いよく注がれて、あっという間に満タン😅溢れてもったいなかったです。
もう、次の洗車の時には、純水器がとどくはずなので、ダンボール精製水は今回で最後にしたいです。
ご紹介ありがとうございます😊
2024年4月25日 19:33
カピまこさん こんばんは🙋

🤣笑ってはいけませんがつい慌てますよね
開ける時は良いのですが閉める時は大変ですね

前回の純水のコックは取り付け出来ませんか?口が違うか
それか灯油のポンプをシュコシュコ
またはホースを吸って出そうになったらタンクへ、昔これでガソリン抜くヤツがいましたよ😱
コメントへの返答
2024年4月27日 4:58
おはようございます🙋‍♀️
遅くなりました🙏
ドタバタでした😅
まえのコックは、捨ててしまいましたが、そうなんです。。口の大きさがちがうみたいです。
えー、ガソリン抜くやり方、灯油ポンプ!
知りませんでした。。
いつもありがとうございます😊
2024年4月25日 20:50
こんばんは。

やっちゃいましたネ…😅
キューブ容器は「息継ぎ」なく一気に出てきますから… (苦笑)
皆様が言われている様に、ある程度、中身が減ってくるまで給油ポンプを使ってみたら如何でしょうか?
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年4月27日 5:51
おはようございます♪
遅くなりました🙏
やっちゃいました😅
ほんとにダム状態で、あっという間に10リットル注がれて、慌てました。
給油ポンプ持っていなくて、強行突破😂
貴重な経験しました。
いつもありがとうございます✨
2024年4月25日 21:25
カピまこさん、こんばんは😊

コック付属されてなかったんですね😓
濡れちゃったみたいですが、風邪ひかない様にちゃんと服着替えましたかね?

ホームセンターとかで丁度良いコック売ってると良いですけど、手に入らなければ。。。給油ポンプ。。。けど私的には精製水の中に新品でも給油ポンプ刺したく無いので、口が広めのじょうご買うかな😓

お疲れ様でした🙇
コメントへの返答
2024年4月27日 5:53
おはようございます😃
遅くなりました🙏
あけてみたら、キャップだけでした。。
風邪はひきませんでした!丈夫がとりえ😆
ご心配をおかけしました。
純水器が届きました!
次回は自宅で純水をつくります!
ワクワク☺️
いつもありがとうございます✨
2024年4月25日 21:26
だああああぁぁ😂😂
「頑張れ‼️」と声が出ました😊
コメントへの返答
2024年4月27日 5:55
おはようございます♪
遅くなりました🙏
応援📣嬉しい!
ありがとうございます😊
これからも洗車修行がんばります💪
いつもありがとうございます♪
2024年4月25日 22:10
あらら・・・注入コック別売り?
必需品だし付属しといてよって思う
コメントへの返答
2024年4月27日 5:58
おはようございます😃
遅くなりました🙏
まさかのコック無し。。
抱えて注入したら、重さでじぶんのとっさの動きが鈍すぎました。
良い経験になったということで😅
いつもありがとうございます♪
2024年4月25日 22:36
こんばんは。
女は度胸でダム放水(笑)。
水も滴る良い女(笑)。
大笑い頂きました。
出来れば放水口を上部に成る様に置いて、いっぱいになったら少し持ち上げれば止まりますよ。
コメントへの返答
2024年4月27日 6:01
おはようございます♪
遅くなりました🙏
Bみたいに純水被ってきれいになれば嬉しいのですが😅
考えと行動はなかなか一致できないこともありますね。。
笑いが取れたので😆
これはこれで、洗車修行は楽しいです。
いつもありがとうございます♪
2024年4月25日 23:22
こんばんは🌙
作業お疲れさまでした!

こちらの商品はコック無しですので、台の上に置いて片手でバランスを取りながら少しずつ傾けて水を出し、もう一方の手に持った容器に入れて使っていました。
満水のときは重いですが、バランスは取りやすいと思います。

何かホースかチューブを使ってサイフォンの原理で移す方法だと、容器の上げ下げだけで水を出す止めるをコントロールできますので、楽かもしれませんね😊

いい方法が見つかるといいですね🎵
コメントへの返答
2024年4月27日 6:03
おはようございます♪
遅くなりました🙏
わたしはどうやら、不器用なのか、頭に描いていたようなスムーズな行動にならず😅
やっと、新しい純水器がとどいたので、次回の洗車は自分の家から純水つくります💪
いつも応援📣ありがとうございます!
2024年4月26日 7:20
おはようございます。

キャンプ用品でウォーターコック単品が入手できますよ!😀
※取付径にご注意下さい!👨‍🔧
コメントへの返答
2024年4月27日 6:07
おはようございます✨
やはり、よく見て準備しないといかんですね😅
失敗は成功のもと😆
次回からは、純水器が届きましたので自家製?純水で洗浄します!
いつもありがとうございます😊
2024年4月26日 7:55
おはようございます.
ん,TDS? 東京ディズニー....??

おかげさまでまた一つ,新しい用語を知りました.
総溶解固形物を含まない,ダム放水だったのですね.
コメントへの返答
2024年4月27日 6:10
おはようございます♪
遅くなりました🙏
TDSを使っていろんな洗車場で洗車水のppm計ったら意外と自治体?によって数値がバラバラで、びっくりしましました。
わたしもiroiro勉強中です💪
いつもありがとうございます♪
2024年4月26日 10:24
こんにちは😃
 私もこの精製水使用しております。
 ネットや店舗で、確か200円前後で購入できたはずです😄
 一度ご検討を!
コメントへの返答
2024年4月27日 6:13
おはようございます♪
同じ精製水!ピカピカ✨になりますね!
これは、信頼できる製品でした。
200円ケチったわけではなく、コックはついているものだとばかり思っていました。
思い込みは危険ですね😅
ご提案ありがとうございます✨
いつもありがとうございます😊

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

㊗️ みんカラ歴3年‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 05:15:37
ポチの散歩式純水洗浄(2025.4.19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:17
緊急掲載!ながら洗車ホームウォッシュの魔改造(2025.3.30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:54:29

愛車一覧

レクサス RC ラディアント(略称:r) (レクサス RC)
レクサスRC300RC “Final Edition” カピまこレーシングの3台目にな ...
スバル BRZ B (スバル BRZ)
2023.3.25納車されました。 2025.7.12に卒業しました。 かぴぃ( ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation