• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

メンテ

メンテ 前々 去年からやろうと思っていた事をようやくやっとやりました
133596km

まずはプラグを交換
iridiumMAX BKR7EIX-11PS から
premiumRX BKR6ERX-11P に交換

外してみると 接地電極のチップがほぼ無くてクレーターのようになってました
あと4番プラグがオイルでベトベトでした













イリジウムMAXは10万キロ耐久だったはず
前回交換から約33600キロです
MDIでマルチスパーク化してあるので消耗がかなり早いみたいです
半分の5万キロくらいはイけるかと思ってましたが 4分の1くらいで交換した方が良さそうですね

次はヘッドカバーを開けてパッキン類を交換していきます









汚いですね💦
あまり乗らなくなったんで
1年に1回のオイル交換なのが悪いのかもですね
ヘッドカバーをシンナーを使って掃除しました




カムエンドシールも交換








プラグホールのパッキンも
比べてみるとやはり縮んでますね




カバー周りのパッキンを全て交換して液ガス塗ってカバーを戻した頃に風が強くなってきました
ホコリが舞う前にちょうど終われそうで良かった良かった♪♪

パキッ ………

最後の最後の1本のヘッドカバーのボルトをねじ切ってしまいました (T_T)




サービスマニュアルを確認すると みんカラで載ってた先人様の整備手帳の締め付けトルクと違ってました…
マニュアル持ってるのに 汚い手でページめくるのが嫌で スマホで載ってたの参考にしたんですよね…激しく後悔しました
これぞ素人DIYあるあるですねw

すぐに折れたボルトを友達の整備士に発注しときました
その日は諦め ふて腐れてBSでMotoGPの日本GPを生中継してたの観て終わりました (*´゚Д゚)y━~ 

後日 またカバー開けて折れたボルトを交換して液ガス塗って閉じときました








山で試走
パワーが復活しました また気持ち良く走れます♪
最近の休みはバイクばかり乗ってて バイクの加速に慣れてしまってるから余計に遅く感じるのかなと思ってたんですよね
まぁバイクと比べてしまうと どんな車でも物足りなく感じてしまいますが
プラグだけでもかなり元気に復活しました!


ステアリングラックからの漏れも
ワコーズのミッションパワーシールドが効いたのか治まってます




そろそろオイルクーラーも塞ぐ季節ですかね
最近急に涼しくなってきました
日々のメンテは大事ですね (*•̀ㅂ•́)و✧

最近 いつもの山は バイクの死亡事故が続いたせいか
パトカーや白バイがよく出没するようになったので大人しくしてます……

さらに一昨日くらいから突然
R1のバッテリーが寿命ぽくなってきました…
充電しても電圧が維持されません
充電器の診断は不良の表示が
エンジンチェックランプもたまに点灯するように…
何か治すとまた何か壊れていきます ( ߹𖥦߹ )
R1のパッキンも今度替えてやろうかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/08 18:51:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジン開けました!
モンテカルロAP1さん

ベルーガメンテナンス後
fks********さん

クロスバイクの用品 第三陣
osatan2000さん

カルマンギア レストア開始 その7 ...
k.sugiさん

新たなるアレコレ野望⑤…プロジェク ...
いざいこさん

HONDAスカッシュ修理#4
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコ専用 サブバッテリー http://cvw.jp/b/3442048/48216644/
何シテル?   01/20 18:19
車 バイク メーカー問わずオールジャンル乗り物好きなhiroです 宜しくお願い致します 仕事でもいろんなの乗ってます 車は超絶マイナーな デルソル と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴム製エアバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:09:39
RAYS レイズ ニューロゴ アルミバルブキャップセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:25:58
リヤバンパーの取り外しと補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:53:57

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
長年の相棒 超絶マイナー車 どノーマルから ちまちまプラモ感覚で色々弄りました 初代 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
長年の相棒 中免で乗れる車検の要らない お手軽最速マシンとして購入 大型にもついていける ...
スバル R1 スバル R1
3台目のセカンドカー 雪国の味方 四駆といえばスバル 令和1年(R1) 足車 冬用に ど ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
足車 冬用 2台目のセカンドカー 当初パジェロミニを契約してたけど 本契約の時にその車屋 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation