
RC4WD TRAIL FINDER2の作成⑤です。
今回はメカ類を取付けていくのですが、正直どんなモーター、サーボが良いか分かりません。でもミーハーな私は有名どころを選びたがります。そんなわけで海外のyoutuberの方が使っているメーカーを参考にメカ類を用意していきました。
周りにラジコンをやっている方がいれば相談できたのかな~とか考えましたが、自分がボッチだったことを思い出して虚しくなりました。

初めにモーターを取付けました。使用したモーターはHOBBYWING FUSION PRO 2-IN-1 2300KVでモーターとESCがセットになっています。ESCを設置する必要がないので面倒臭がりの私は大変助かります。
取付が楽なことと、低速のスムーズな走行が大変気に入っています。

ステアリングサーボはHOLMES HOBBIES SHV500 LPを使用しました。特に思い入れや紫色が好きということは無く、ミーハーな気持ちで購入しました。これから他のサーボと比べていこうと思っています。

レシーバーはフタバ4PMを使用しているのでR314SB-E をレシーバーボックス内に取り付けました。レシーバーが大きく、蓋が閉まり切っていません・・・。見ないことにします。

ポチったオプションパーツのフロントバンパーです。ウインチ装着できますがウインチまでポチレませんでした。

こちらもポチったオプションのリアバンパーです。

これまたポチったオプションのマフラー・・・。米ドル表記って金銭感覚がくるいます。

タイヤを装着してテスト走行も無事終了です。
次回はボディ作成に移ろうと思います。
ブログ一覧 |
ラジコン作成 | 趣味
Posted at
2023/04/27 22:46:59