• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

「Axial SCX10™ Pro 4WD Kit」作成日記⑦

「Axial SCX10™ Pro 4WD Kit」作成日記⑦ 以前、運転中にラジコンを走らせるのに良い所は無いかとキョロキョロしていると書きましたが、視野の狭い私には見付けることが出来ませんでした。
面倒臭がりの私はさっさと探すのを諦め、友達に良い場所が無いか探してもらいました。
そんなこんなでおススメされた場所へ「休日を利用してラジコン走らせに行こうかなぁ」とか考えていたのですが、休日が毎回天気が悪くて遊びに行けておりません。恐らく日頃の行いなのでしょう、もう少し日々を真っ当に生きようと思います。

さて今回は「Rock Pirates RC HARDLINE BED」とサーボの取付、設定を行っていこうと思います。海外の方の動画で見かけ、一目ぼれしたパーツなので結構テンション上がっています。



「Rock Pirates RC」のHPにアップされている画像を眺めながら取付です。
シャーシレール左右からリアクロスメンバーと友締めで1ヶ所ずつと、リアクロスメンバーにドリルで穴を開けてスクリュー、ナットで固定しました。クロスメンバーの穴あけをミスったためベッドに無駄なスクリューを付ける羽目になってしまいましたが無事に取付完了です。

一緒にリヤショックタワーには剛性を出すため、同メーカーの「X MOUNT SPARE TIRE CARRIER」と取付けました。




ステアリングサーボに「Reefs RC 422HDV2」、ウインチサーボに「Reefs RC 299LP」、アンダードライブ用に「Reefs RC 99micro」を使用です。
ウインチサーボに付属してきたウインチラインが金属だったのは驚きました。ただ金属ワイヤーがちょっと怖いのでナイロンラインに変更しています。



サーボホーンはキットに付属していました。
スプラインが23Tと25Tの2パターンあるので別途用意することなく付属の物を使用です。
ちなみにアンダードライブ用のサーボホーンも付属しています。



サーボの取付が終わったのでレシーバーをロックスライダー上に設置しました。
プロポが4chを使用しているのですが、ちょっと物足りなくなってきました・・・散財の危険性があります。



最後にボディポストを仮設置しました。
当初、フロントはボディポストで固定し、リヤベッドに面ファスナーで固定を・・・と考えていましたが、面ファスナーを剥がすのが大変そうなのでリヤベッドもボディポストを取付けました。
後はボディを作成して調整していこうと思います。ということでシャーシの作成が終了が終了です!
ブログ一覧 | ラジコン作成 | 趣味
Posted at 2023/05/28 23:54:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TA64 Gr.RC 1/10 ボ ...
ヤビツマニアさん

Gmade GS02F MILIT ...
シロウ・リードさん

マイクロクロス
株式会社フルークフォレストさん

洗車記録 2023年6月(ヤリスク ...
たつ56さん

CCウォーターゴールド 製品インプ ...
しん@SJ5Aさん

『みんカラ×PROSTAFF・ユー ...
かんこん(Ⅱ型)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15年ぶり・・・に復活の趣味! http://cvw.jp/b/3442672/47488788/
何シテル?   01/22 22:43
tooo-kiiiです。 ほぼほぼノーマルのジムニーを乗っています。面倒な作業でなければ自分で頑張っています。現在のコンセプトはレトロなジムニーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。 通勤と買い物、時々キャンプ。
その他 ラジコン その他 ラジコン
ELEMENT Enduro BUILDER'S KIT2 GEISHA RACING ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
Axial SCX10Ⅲ「アーリーブロンコ」 ボディカラー「ターコイズブルー」 ボディサ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
Vanquish VS4-10 Phoenix Portal ボディカラー「マスタードイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation