コドモがバイクを買ったんで、自分も乗れたらいいなとゆーことでバイクの免許取得を検討中である。必要な免許は小型AT。だけど、教習所に通うなら普通MTでもそれほど金額が変わらないので普通MTにしようかなとかも思う。いや、一発免許も挑戦してみたい。一発で普通MTはまず無理だろうと思う。小型ATでもかなりチャレンジングだ。バイクに乗った経験は約30年前に大学の友達から原チャを借りてチョット乗ってみただけなのだ。それでも、5回ぐらいで合格できるんじゃないかという謎の自信がある。ただ、小型ATだと、免許の条件等の欄になんか書かれてしまう。ここをクリアするために中型8t限定解除したのに、その意味がなくなってしまう。それを理由に教習所に行くのも変な話だ。免許ヲタ的な正解は一発で普通MTなんだろうけど、それはさすがに無理だ。無限に時間と金があれば可能だろうけど、それなら教習所に通うほうが合理的だ。教習所に通うより安く短期間で取るのが無理なことは明らかだ。まあ、とにかく教習所で普通MTか、一発で小型ATかで悩んでいるのである。実はもう一つの選択肢もある。それはバイクの免許を取らないこと。コドモのバイクは自分のモノじゃないので全然乗らなそうと思っている。