• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

徳島ラーメンいわた

徳島中華そば(徳島ラーメン系)
2008年01月15日
カテゴリ : 徳島県 > グルメ > その他
以前は名西郡のややディープな位置にあったのですが、今や支店の徳島市内進出を契機に「いわた」の勢いは増すばかりで、ついには昨年の9月に、本店も吉野川にかかる名田橋からの交通量の多い通りに移転しました。
しかも目と鼻の先には徳島ラーメン界の超有名店「王王軒」が店を構えており、これはいわたの宣戦布告か??と思える程の突然の移転劇でした。
奇しくも苗字も同じで、園田競馬から中央競馬に殴り込んで大活躍中の地方出身ジョッキー岩田康誠の姿ともだぶります(笑)(王王軒が武豊!?)
12月の初頭に立ち寄った際に「12月31日から1月1日の夜までオールナイト営業を慣行します!」の文字を発見。私の2007年の年越し蕎麦が中華そばに変わった瞬間でもありました(爆)

さてラーメンの方ですが、近くの「王王軒」が豚骨を前面に出しているのに対し、いわたのスープは豚骨の上に醤油の味がよく出ており、私好みの甘みを排したやや辛でバランス良くまとまった味です。旧店舗の時は、本当に岩田騎手のアクションばりの攻撃的な醤油味だったのですが、それは支店の方がアレンジして受け継いだようです。
また、盛り付けのバラ肉の味も独特でこのスープにマッチした味付けになっています。麺も自家製のようでコシがあるというよりは弾力性が強く、断面も四角形でこれまたオリジナル度が高くなっています。

写真は「肉入り大」

営業時間
11:00~20:30

定休日 水曜日(祝日の場合は翌木曜日)

個人的好み度
★★★★☆

↓徳島ラーメンいわたホームページ (通販も出来るみたいです)

住所: 徳島県板野郡藍住町徳命字名田443-2
電話 : 088-693-0067

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

構想半年、ようやくみんカラ始めました。旧車も好きで、特に日産系の旧車がお気に入りです。もちろん、ミゼットもK360もフジキャビンもステップバンもスバル360ヤン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
なんと部品取り車を先に手に入れるという暴挙!?があった数ヶ月後にようやく購入しました。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の軽トラです。 農作業をはじめジャンル不問のオールマイティーぶりを発揮しています♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大激闘マッドポリス'80  (放映日時 80年4月8日~7月22日 日本テレビ系) 特  ...
日産 セドリック 日産 セドリック
大都会PARTⅢ (放映日時 78年10月3日~79年9月11日 日本テレビ系) アメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation