• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

これこれ@ミトちゃんの"ミトちゃん" [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2022年5月9日

デッドニング! トランク編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トランクのデッドニング。
2
必要なものは制振シートと吸音マット。車屋さんで買うとキットになってますが高いです。私のように安く仕上げたい方はホームセンターがおすすめ。大型店舗なら売ってます。制振シートはグッデイにて600x1000x1.5が2900円。今回は約1/3使用しました。
吸音ゴムシートは600x1000x2で1800円。こちらは使い切りました。
3
位置決め。凸になってるところを重点的に貼りました。制振シートのアルミは手を切るので手袋必須です。軍手じゃない作業用のやつ。
4
吸音マットは全体的に。
目的はあくまでデッドニングで、トランクの裏は滅多に見せないので雑でいい。性格が出ますね
5
元に戻して終了!
少し盛り上がってますが、気にするレベルではありません。
これでサブウーファーがついても安心(coming soon…)

参考サイト貼っておきます。

https://www.pro-iic.com/column/deadening-diy.php
6
効果ですが、かなりありました。
前側はデッドニングやってないのですが、踏切などでの段差でも前後違います。
高速道路の100キロでも静かさを感じました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーモニターの取付。

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポジションライト交換!」
何シテル?   04/30 05:00
これこれ@ミトちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSEウーファー見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 23:47:56
クイックシフト他取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 15:53:37
スロットルスペーサー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 01:16:08

愛車一覧

アルファロメオ MiTo ミトちゃん (アルファロメオ MiTo)
初めての愛車です。グレードは日本向けの右ハンドル、ターボスポーツ155psです。10万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation