• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

運転一日目・・・坂道発進がヤバイ

運転一日目・・・坂道発進がヤバイ 運転一日目。
今日は発進の練習をしようと最初は思っていたんですが、
意外に発進と後退はすぐ出来るようになった。
そこで頑張って公道を走ろうと決意!
以前教習所に行っていた時(10年前)走っていたコースを走ってみる。
ここも初MTにしてはそこそこ走れた。そこで今度は坂の多い地帯へ。

ヤバイ・・・やばすぎる・・・エンストの嵐・・・もう数え切れないくらいエンストしてしまった。

エンジンとかミッション壊れないかなぁ?
と心配しつつもこれを乗り切らないことにはどうしようもない。
サイドブレーキを使ってやる発進がどうにもうまくいかない。
サイド使わずに足だけで半クラ使って発進する方がまだうまくいく。
でもやはりサイドを使わないと少しでも後退してしまって危ない。
どうしたものか・・・一応2000超えるぐらいアクセルは踏み込んでるんですけどね;;
運転一日目なら仕方がないのかなあ?
これから毎日精進の日々です。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/09 15:28:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 18:03
私的なサイド戻すタイミングとしては「あ、サイド戻すの忘れた~」って感じですかね~冷や汗
でも同じようなこと前にテレビで聞いたことあるかも(笑)
コメントへの返答
2009年12月9日 18:58
こんばんは^^
なるほどぉ。
サイド引いたままだとエンストしちゃって
だめなんですよぉ><
2009年12月9日 20:12
やっぱりMTは久しぶりに乗ると難しいですよね(^^;)

自分はサイド引いたらしばらくそこから動けなくなりますw

頑張ってください☆
コメントへの返答
2009年12月9日 20:35
こんばんは^^

いやーほんと難しいです;
でも楽しいから頑張れます♪
2009年12月9日 21:03
こんばんは☆

何か苦戦されてるみたいですね?

自分はMT歴が長かったので体が覚えているみたいです☆
最近、たまにMT車を運転するといったら職場の軽トラぐらいですがw
でも、意外にイケるんですよね~

ちなみに坂道発進でサイドは使いません。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:32
こんばんは!
はい;苦労しております・・

MT歴長い方が羨ましいです^^;
免許とって10年ATでしたからもう体が楽しようとして大変ですよ。。

おお!使わない派ですか!
急な坂とか大変じゃないですか??
2009年12月10日 1:25
おばんでございます。

それにしても,「何も初心者マークを貼らなくても」って思ったのは当方だけですかね。

坂道発進,当方は坂の傾斜の具合によって,サイドを引くかどうかを使い分けています。

サイドを引いた場合は半クラからミートさせていくのに合わせて徐々にサイドを戻していけば大丈夫ですよ。その場合,アクセルの踏みこみも「動き出すな」ぐらいを目安にしていけばOKです。不安であればほんの気持ち多めに踏むくらいで。

当方もここ10年近くはAT&CVT乗りだったのですが,たまに父親が仕事で使っていた2tや4tのトラックを転がしていたせいか「無問題」でした。(*^^)v
コメントへの返答
2009年12月10日 11:34
こんにちは^^

いやーMTは初ですしね、自信が無かったので前後に注意喚起のつもりでつけました^^;

そうなんですよねー俺も頭では理解できてるつもりなんですが、実際やってみると出来ないっていう・・・
どうもサイドを下ろすのに気を取られてクラッチが一気につながってエンストしちゃうみたいです。
やはりMT履歴ある方が羨ましいです^^
2009年12月10日 12:49
初めまして☆

ATからMTに変えると大変でしょうね(^^;)
なれれば坂道はサイド使わなくても大丈夫になりますよ♪ちなみに自分は今使ってないです(^^;)
コメントへの返答
2009年12月10日 16:41
はじめまして!
コメントしてくれてありがとうございます!
いやー大変ですほんとに;
やはりサイド使わない派ですか!
自分もなんかそうなりそうな気がします。
2009年12月10日 23:42
こないだフルチューンのMTフィット運転したんですよ。
超自動後退の駐車場内なんですけどね。
およそ6年ぶりのMTだったんですよ。




…もうあの頃に戻れないことを痛感。降りたら左足が痙攣してたしw
コメントへの返答
2009年12月10日 23:51
こんばんは^^
フルチューンとかキツイっすねww
クラッチだってノーマルではないでしょう?
俺のはフルノーマルだってのにこのざまですよwww
2009年12月11日 0:07
>クラッチだってノーマルではない
そう思って『強化入ってる?』って聞いたら『高いし街乗りだと辛いから純正』って返答がwww

もう立つ瀬ないわけですよwwwwww
AT限定じゃないのにwwwwっうぇうぇwww

つか、ランカ色マーチのお披露目マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
コメントへの返答
2009年12月11日 0:12
なんと!クラッチはノーマルとは驚きですねw
なんつうかAT に乗り続けてると身体が怠けますよね^^;

>ランカ色マーチ
!!!これだ!!これからこの子ランカって呼びますwww
お披露目はもう少しまともに乗れるようになったらにしてくだしあ

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation