• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月18日

12SR生誕10年祭(仮称)参加してきました!

12SR生誕10年祭(仮称)参加してきました! お久しぶりです。

日産グランドライブで行われた
12SR生誕祭に行ってきました!
8時入場開始って事だったので、
きっと車検の列で混むだろうと予想して
8時10分過ぎに家を出て15分で会場到着。。。
予想に反して全く混んでない(汗
しかも、すでに結構集まってる(汗汗
ちなみにこの日のレアカラーはうちのを含め2台でした。

この日はみん友さん達も参加されてたので、一緒に行動させていただきました。
やぎっちょさん・syo-yamaさん・Yasuさん・Tkayukiさん、ありがとうございました!
開会式ではゲストの紹介がありました。
12SR/15SR-Aの開発を担当した中島繁治さん、NISMOの開発ドライバー河内正純さん、
オーテックジャパン実験部部長の奥田次朗さん、日産自動車 NISMO車両
シニアマーケティングダイレクターの森田聡さん。
です。
この日マーチニスモSの走行披露がされるのですが、森田さんから
「まずは今のSRのオーナーの方に見て頂いていろんな意見を聞かせてほしい」
というお話がありました。メディアよりも先にオーナーに見せてくれるっていうのは
とても嬉しかったです。
開会式のあと、ゲストのSR開発者、中島繁治さんのトークショーというかプレゼンがありました。







これがもうとにかく熱い!!全てのSRのオーナーに聞いてほしかった!
中島さんのエンジニア魂というか、SRに込められた想いっていうのがすごい伝わってきて、
SRをいろいろ弄ってしまったのを後悔したくらいです。
素の状態のSRがやっぱり一番バランス取れてるんだなーってのがすごい分かりました。

それと面白かったのがこれ↑
スーパーコンピュータのシュミレータ画像なんですが、エアロ等は05モデルなのに
3ドアなんですよ。やっぱ当初は05モデルにも3ドア設定する予定だったのではないでしょうか?

お昼を挟んで、本日最大の目玉イベント。
マーチニスモSのテストコースを使用した同乗走行です。
普通はメディアの方やジャーナリストの方が先に乗りますが
今回は特別に我々一般人が世界で初めて乗ります!

今回2台用意された黒のモデル。
これ開発車両で、現在進行形でいろいろ試行錯誤している途中だそうです。
そんな貴重なテスト車両に、今回はなんと全員・・・は流石に無理でして抽選で10人
乗せて頂ける事になりました。
運命の抽選結果ですが・・・・・

当たってしまいましたーーー!!!

しかも、今回一緒に行動してた5人の中でやぎっちょさんとTakayukiさんと私の
3人が当選するという異常事態にw
もうめっちゃテンション上がりまくりです。

結果から書きますが、正直欲しくなってしまいました。
確かにエンジンとか1.5Lになったけど、元がK13だからなぁ。。となめてましたが
すごいですよほんとに。
これすでに予約されてる方、おめでとうございます。本当に楽しみにしててください。
まず、トルクが凄いことになってます!
300ccの差ってこんなにデカいのかってのが如実に分かります。
それと乗り心地が凄くいい。足回りがかなり作りこまれてるのはもちろんですが
車体の補強も結構聞いてると思います。
適度にロールして、収まりがすごくいい。レーンチェンジなんかを高速域で行っても
スイッスイッと動く感じです(分かり難いwww)
それと、音がいい。エキゾースト関係の見直しや、エンジンも改良されていることも
あって車内に聞こえるのがスポーティでやる気にさせてくれます。
タイヤもRE-11履いていますがロードノイズが少ないのがいいですね!
ただし、12SRのようにぶん回す気持ちよさってのはないかもしれないですね。
これはエンジンの特性上仕方ないと思います。
まぁとにかく日産・ニスモ・オーテックは結構本気ですよ。

素人目線のインプレッションはこんな感じです。参考になりましたか?ならないですねw
みんなで話してたんですが、これみん友のモン吉さんに乗って欲しかった!!
モン吉さんは既に購入も決定されてますし現在乗られてる15SRとの比較をして頂きたかったなぁと。
レース経験も豊富でいらっしゃいますから玄人目線の詳しいインプレッションして
頂けただろうなーと思うんですよね(´・ω・`)

さて、締めは、参加車両全部でテストコースを一周するパレードランです。

私は色の関係で中島さんの12SRの後ろ、つまり参加車両の一番前になりました。
なんだか得した気分です(*゚▽゚*)

後ろには、このようにずらーーっと皆さん並んでいます。
後ろから見る光景はきっと絶景だったろうなぁ。

ちょっと長く書きすぎてしまいました。
最後まで見て頂いた方々ありがとうございました。
開発者の中島さんが、「オーナーの声でこういったミーティングが誕生から10年経った今
行われるのは、開発者にとってはとても嬉しい事だ」とお話されてました。

こんなに人々を魅了してワクワクさせる車両ってないと思いますよ。
開発概要のワクワクさせる。っていう項目は完全にクリアしていますよ!
中島さんをはじめ、12SRを開発していただいた皆様本当にありがとうございました。

   12SR 誕生10周年おめでとう!



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/10/18 01:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

イテテテ~
バーバンさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年10月18日 7:26
おはようございます♪

nismo S試乗は、どちらの車両にお乗りになられましたか(?o?)

試乗を終えて下りて来た人の感想が二つに分かれていたので、エンブレムやフェンダーアーチの装着されてる走行距離の短いのと、無しで走行距離の多いのではヘタリ(マフラー・エンジン・足回り・タイヤ)具合がかなり違っていたので、その差が出ていたようでした。
コメントへの返答
2013年10月18日 7:49
おはようございます^^

まさに写真のフェンダートリムなしのほうですね。

おー二つに分かれていたのですか!
それは知らなかったですw
その差は大きいかもしれませんね!
2013年10月18日 7:57
そちらでしたか(^^)

午前中に建物横に停めてあるのを数人で見ている時にオーテックスタッフさんにお話しを聞き、テストで結構な距離を走っている、と。

前に停めてあるのとはポテンザの減りも凄く違い、試乗中は排気音が全く違ってました。

足回りの動きとかも別れていて、前に停められていた方に試乗した人達の感想のがおおむね良かったです。
コメントへの返答
2013年10月18日 20:26
こんばんは!
私が乗った方が脇に停めてあったの気がつかなかったんですw
たしかに内装なんかも継ぎ接ぎな感じで、いかにもテスト車両って感じでしたね^^あー排気音違ってましたか?
全然気がつかないというwww
いやー2台乗りたかったですw
2013年10月18日 10:33
お〜!!楽しかったようで何よりです。
ワタシも降りてしまいましたが 楽しかったのはSRです。
多分ワタシの個体はアタリのようだったし(謎)

コメントへの返答
2013年10月18日 20:28
こんばんは!
ほんと、みん友さんがいたので
すっごく楽しめましたよー。
とにかく、超豪華なオフ会でしたね。
碧さんのSR当たりだったんですか?
エンジンとかいい感じだったんですかね(*゚▽゚*)
2013年10月18日 12:35
こんにちは!

他の参加者の人の写真にぜんまいさんの車写ってたから。

行ってたのは判ってました。(参加するって言ってたしんね!)

てか、めっちゃ良い思いしましたね!

羨ましいです。



コメントへの返答
2013年10月18日 20:29
こんばんは!
ほかの方の写真に写れば一目瞭然なのがうちのSRですw
いや、ほんとにいい思いさせてもらいましたよ。
まさか乗せてもらえるとは思ってなかったし、SRの裏話も聞けたし、最高な一日でしたよぉ♪
2013年10月18日 21:38
こんばんは~^^
お疲れ様でした~(。・ω・)ノ゙

天気もよくて、ホント良かったです~(σ`゚∀´)σ♪



そして、お互いに当選おめでとうございますww

ホント、貴重な体験ができましたよね~ヾ(≧∀≦*)ノ〃



しかし、ぜんまい。号いろんなところに写ってますね♪




P.S.某雑誌社記事にお顔が^^
コメントへの返答
2013年10月19日 9:14
おはようございます^^
お疲れ様でした♪
ほんと、晴天の中、のんびりとご飯食べて談笑してたのが、何げにすごい満足感ありましたw

いやーまさかの当選でしたよねwww
こんなの今後ないですよ絶対に(*゚▽゚*)

うちのは、端に止まってるし色もアレですからね。写しやすいんだと思います♪

み、見られた!?あれはびっくりでしたわww目が笑ってないキモイ顔でしたwww

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation