• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月02日

ぞろ目ったー!!

ぞろ目ったー!! こんばんは。

ホイールか、服か。決めかねている者です。

うーん、ホイールかなりいいのがあるんだよなぁ。。

でも勝てる気がしない。。

ならいっその事、その金額分服買った方がいいよなー。

悩みは尽きませんね。

と、いうわけで77,777㌔達成です。

7並びのぞろ目って嬉しいですよねー♪

そうそう、冷間時のエンジンスタートすると、一瞬グワーンってすごい音がエンジンから

するんですけど、同じ症状なった人いませんかね?何が原因か分からない。。。

これほぼ冬限定の症状なんですよねー。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/12/02 22:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2014年12月2日 23:32
こんばんは(^^)

音についてですが、恐らくセルモーターの引きづり音かと思います
フライホイールのギヤのところからセルモーターのギヤが抜けず、エンジンに回されて…
結構多いみたいですよ(^_^;)
ちなみに、私のはニスモのフライホイールに換えたら直りました
コメントへの返答
2014年12月2日 23:37
こんばんは♪

早速教えていただきまして、ありがとうございます!!!
MATSさんも経験あるのですね。
なるほど、意外と多いんですね。。
いやーほんと寒くなると出てきて
なんの音なのかすごい気になっていたんです。
ニスモのフライホイールですか。検討してみます!ありがとうございます!
2014年12月2日 23:36
ぞろ目達成おめでとう!

趣味が色々やと大変よね!(汗)

何とも言えませんが、欲しい方を買っちゃって下さい!


冷間始動時エンジン音が大きいの?
純粋にエンジンが冷えてるから、ファーストアイドルが高くなって=エンジン音が高いってことではないのよね?
コメントへの返答
2014年12月2日 23:40
こんばんは♪
ありがとうございます!

そうなんですよね^^;服全然買ってないので、ここらで散財しようかとw

これがですね、始動音とは別物なんですよ。
近くの人が、え?なに今の音。っていうくらいの音なんですよね^^;
ほんと困っております・・・
2014年12月4日 21:53
こんばんは♪

うちも、同じ音がするやぎっちょです(笑)

7のゾロ目、懐かしいです(笑)
自分はそろそろ6桁に突入しそうっす(爆)


MATSさんの言う通り、セルモーターの引きずり音ですねー。。。

自分は年中、時たまですが鳴りますよ~(^_^;
コメントへの返答
2014年12月5日 22:19
こんばんは^^

やぎっちょさんもですか?!
意外と仲間が多い^^;

6桁!
さすがですねwww

いやーセルモーターも引きずり音なんですねー。。
これって、仕方ないっちゃ仕方ないんですかね?
なんか、壊れそうな音なんで、ビクビクしちゃいますよー。。

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation