• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

Thanks 100,000km

Thanks 100,000km 今日は午前中だけお仕事でした。

帰り道!

見事に!

100,000km達成いたしましたーー!!

99,999kmの時はちょっとドキドキでしたね。瞬間を動画に撮りたかったですが

運転中なので無理でした\(^o^)/

メーターが100,000になるのは初めて見ましたけど、なんか感慨深いですね。

うちに来たの45,000くらいだったと思うんだよなぁ。

この距離は、まさに年輪ですね!



それと、帰りにディーラー寄ってもう一回コンサルトで見てもらったのですが

U1000のコード出ませんでした。あれ?症状は治ってないんですが??

担当してくれた方もO2センサーだとしたら厄介ですよー。と仰っていたし、

コメントくれた皆さんもO2センサーだということで、交換しまーす♪

オクの安物ってどうなのかな^^;あと、O2センサーって特殊工具要るんですね!

スパナで外せるんだと思ってましたよ。アストロに買いに行こう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/08 18:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2016年10月9日 15:38
10万突破おめ♪

そして、やはりというか
大台超えるとトラブルも出てくるよねぇ。

U1000のエラーコードってのが何なのか
よくワカランかったのでググッてみたら、
電気系の接触不良とか書いてあるねぇ。

ちなみにO2センサー、
Dで純正品買うと25,000円もしやがる。
ビックリ価格ですなー
わしゃネットで激安なやつを買ったさ♪
ダメモトでw
コメントへの返答
2016年10月9日 20:00
こんばんは!

いやー個人的に結構うれしいです♪
よく頑張ってくれましたよ^^

このコードなんか範囲広いんですよねぇ。。。
しかも消えちゃってるっていう^^:

そうなんですよね!!純正めっちゃ高くて驚きですよ><
激安なのでも治っちゃえばOKですよね♪
2016年10月9日 22:42
100000kmおめでとう!
自分は何台か100000km超え経験済みですが、最近の車は、全然問題なく走れるよね!
もちろん若干のメンテは必要だけど、致命的な故障は少ないよね。

今の故障、早く治るといいね!


コメントへの返答
2016年10月10日 21:20
こんばんは!
ありがとうございます♪
この大台突破は自分の中である種憧れだったんですよぉ^^
ほんと今の車は丈夫ですね!

O2センサーで治ってくれることを祈ります!

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation