• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

お・と・な・買い!

お・と・な・買い!こんばんは!

金曜が半休だった影響で、

なんとなく今日が日曜日みたいに感じてしまって

嬉しいんだか、悲しいんだか(´・ω・`)

そんな夜は、JAZZでも聞きながらお酒を・・・

いやいや一滴も飲めないので、お湯飲みながら小魚を食ってます!

あ、お湯美味しいですよ?お湯はなんか飲めないって方意外といますよね。

えー小魚のやつですが、これすごいハマっております。

商品名、『磯の小魚』

先日大人買いしてしまいました。1袋173円!!

かなり高い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ですが、美味しくてすぐ食べちゃうんで、なんと5袋も買ってしまいました(白目

すでに残り3袋デス。なんなんでしょうね。止まらないですね。

それでは、皆様おやすみなさい。

最後に、オススメの曲を。

大石学トリオの曲です。よく眠れますよ(・´з`・)



Posted at 2015/04/18 23:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月12日 イイね!

わかばオフやってきました

わかばオフやってきました
ひょんなきっかけで開催が決定した

「わかばで美味しいデザートを食べる為のオフ会」

(わかばっていうのは、伊東市にある

スイートハウスわかばという喫茶店です)

ようやく実現しまして、昨日行ってきました!

でも、ただわかばに行って食べるだけでは、物足りないのでオプションを追加しました。

まず、みんなでizooに行って爬虫類と戯れる→居酒屋赤沢亭にて優雅な昼食→

そんで、最後にわかばでデザートを食べて満足!こんな行程です。

では、オフの様子をダイジェストで紹介します!


やっぱり蛇かっこいい!izooは危険動物も扱っていて毒ゾーンは、見応えがあります。

爬虫類専門の中、今回かなり目立っていたビーバー氏w
シャクシャクシャク・・・と豪快な音を立てて木を食べてましたww


izooでのメインイベント、カメレースで見事一位を当てて歓喜のやぎっちょさんw
しかも、一位を当てたのたくさんいた参加者の中で一人という凄さw
はるばる450kmの旅をして来て頂いたかいがありましたね♪


入り口の亀ではしゃぐ大人3人
顔出せないけど、みんなすごい(・∀・)イイ!!表情してますwww


場所変わって赤沢亭。外観とか店の中とかすごいいい雰囲気なんですけど、
写真忘れた('A`)
食べたのは、金目鯛の煮付け!めちゃうまー!!


そして、本日の主役!わかばのデザートです(`・ω・´)
食べたのは季節限定の生苺サンデー!!!
ほんとうは、プリンも食べたかったんだけど、品切れでした(´・ω・`)
いやーでもめっちゃ美味しかった!
oizouさんとやぎっちょさんが食べてた桜サンデーも味見させてもらったら激ウマでした。

という訳でさらっと紹介しました。
今回は個人的にやりたいなーと思ったオフに賛同して頂いた方達がいて
行程の事とか、たくさん相談に乗って頂いたりと、ほんとに一人では無理だったなーと
改めて思いました。オフ会開催するのは大変ですね。
でも終わってからすごい充実感もあり。ほんと楽しかったなー。
少人数で、気兼ねなく話せるメンバーでのオフって最高ですね。
またやりたいと思います。

今回参加頂いた方達
oizouさん
ハクサンさん
下田星人さん
やぎっちょさん&彼女さん

ほんとありがとうございました!
Posted at 2015/04/12 12:37:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月15日 イイね!

ワイパーリンク交換した!!

ワイパーリンク交換した!!
ワイパーリンクが外れてから1周間。

まぁ、とりあえずハマってるみたいで

雨でもなにも不具合なく、過ぎていました。

が、

また外れました(´・ω・`)

もう仕方なく、雨空の下ファミレスの駐車場で作業するはめに。。

もう完全に癖になってるみたいで、直しても直しても外れるという始末。

もうこのままじゃ走れないし、どうしようかと途方に暮れましたが

何回かいろいろやってるうちに、助手席側のワイパーアームがなければ

外れない事が判明!!とりあえず運転席側のワイパーアームだけ装着して

帰ってきました。そんで、そのままディーラーへ行ってリンク注文(`・ω・´)

450円!お財布に優しい!!

そして、本日無事に交換しました。トップ画のように結構摩耗してましたね。

新品のって最初からちゃんとグリスアップされてるんですね。なんだか地味に感動w

これでもう乗りつぶすまで問題ないでしょう!そう願いたい!!
Posted at 2015/03/15 17:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月13日 イイね!

雨の日のワイパーの重要性

雨の日のワイパーの重要性
トップ画は、最近お気に入りのメカトロウィーゴです(´∀`)


先日の雨の日

久しぶりに妻と買い出しに行ったのですが

帰り道、バンッという音と共に、

ワイパーが途中で動かなくなりました。

妻、カッコ悪いーwwwwと爆笑。

いやいや奥さん笑えないですよ、撥水加工もなんもしていないガラスなので

水滴がくっついて、全然前が見えないんですよ(´・ω・`)

あと少しで家までたどり着けるので、心の目で前を見て走りました。

道中原因を考える。。ヒューズか?もしかしてモーター死んだ??

あれ?ワイパーのヒューズってどこにあるの?もしかしてヘッドライトの下??

だとしたら最悪だなー。。。等と考えながらも無事家に到着。

雨降りの中作業も出来ないのでその日は諦めました。

翌日、ワイパーレバーを動かすと、モーターの動く音が!!!

助かったー!ワイパーリンクが外れただけだと確信して、

カバーを開けると見事にリンクがモーター部分から抜けてました。

リンクはスポッと入ったんですが、なんだか、これまた抜けるんじゃないの?

って手応え。。。うーん。これは新品注文しないといけないかなぁ。

しかし、ワイパーリンクなんて抜けるんですねー。

雨降りでいきなり動かなくなるのってすごい迷惑だし危険です。

昔の車みたいに中からワイパーを手動で動かす装置作って欲しい!!

とかちょっと本気で考えたのでした。
Posted at 2015/03/13 22:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月09日 イイね!

オーバーホール完了しました。

オーバーホール完了しました。

こんばんは。

ここ10年間で一番体調が悪い者です。

や、休みたい('A`)

けど人いないから会社いかないとやばい('A`)

さて、ひと月前にオーバーホールに出していたレインボーフライバックを

迎えに行ってきました。今回はいつもの購入店でのOHではなく、

修理専門店への直接持ち込みで作業して頂きました。

というのも、一旦直ったはずのカレンダーの不具合がまた出てしまったので

セカンドオピニオンの意味合いも込めて、修理店に持ち込みました。

エルプリメロとか面倒くさくて嫌がる修理店とかあるって聞いたことあったので不安も

あったのですが、杞憂に終わりました。

内部パーツによっては、ZENITHに送らないとダメかも知れないって事でしたが

大丈夫だったようです。ちゃんとやりたいなら最初から

ZENITHに持ち込めよって話になりますけどね・・お察し下さい(´・ω・`)

いやーやはりいいですね。眺めてるだけでニヤニヤしてしまいます。

妻と出会ったばかりだったから8年くらい前ですかね。当時やっとローンが終わった

ROLEXのGMTマスターを売っぱらってレインボーフライバックを買ったんです。

たぶん、他の時計は手放してもこれだけは残すだろうなぁ。。。

まぁでも維持費もかかるのも事実なんですけどねぇ。

OHは平均5年間に1度。金額は安くても6万くらい。

この辺は、人によっては高いと思うかもしれませんね。

さぁ、また5年後に向けてOH貯金を始めますよー(`・ω・´)





Posted at 2015/03/09 22:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation