• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

オーバーホール完了しました。

オーバーホール完了しました。

こんばんは。

ここ10年間で一番体調が悪い者です。

や、休みたい('A`)

けど人いないから会社いかないとやばい('A`)

さて、ひと月前にオーバーホールに出していたレインボーフライバックを

迎えに行ってきました。今回はいつもの購入店でのOHではなく、

修理専門店への直接持ち込みで作業して頂きました。

というのも、一旦直ったはずのカレンダーの不具合がまた出てしまったので

セカンドオピニオンの意味合いも込めて、修理店に持ち込みました。

エルプリメロとか面倒くさくて嫌がる修理店とかあるって聞いたことあったので不安も

あったのですが、杞憂に終わりました。

内部パーツによっては、ZENITHに送らないとダメかも知れないって事でしたが

大丈夫だったようです。ちゃんとやりたいなら最初から

ZENITHに持ち込めよって話になりますけどね・・お察し下さい(´・ω・`)

いやーやはりいいですね。眺めてるだけでニヤニヤしてしまいます。

妻と出会ったばかりだったから8年くらい前ですかね。当時やっとローンが終わった

ROLEXのGMTマスターを売っぱらってレインボーフライバックを買ったんです。

たぶん、他の時計は手放してもこれだけは残すだろうなぁ。。。

まぁでも維持費もかかるのも事実なんですけどねぇ。

OHは平均5年間に1度。金額は安くても6万くらい。

この辺は、人によっては高いと思うかもしれませんね。

さぁ、また5年後に向けてOH貯金を始めますよー(`・ω・´)





Posted at 2015/03/09 22:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年02月01日 イイね!

久しぶりの大人の買い物

どうも、何もしてないのに2キロ痩せてしまった者です(ヽ'ω`)

この季節は体調が不調で心底参ります(ToT)

さて、先日ひさしぶりの大人の買い物をしました。

何を買ったかというと、『時計』です。





今回買ったのは、SEIKOのグランドセイコー・セカンドモデル57GSです。

1965年製の中期型です。文字盤の表記だったり、裏のメダリオンがライオンなのが特徴です。

後期になっちゃうと、Grand Seiko → GS表記に。裏もライオン→GS表記になって

一気に、新しい顔になってしまいます。

キャリバーは中期なので5722Aで5振動ですけど、今でも精度は十分です!

とにかく、かっこいいし、上品です。

時計好きなんです。今現在

ZENITH(レインボーフライバック1992年)
ROLEX(オイスターデイト1966年)
OMEGA(シーマスター1971年)

を持っていますが、いつかはアンティークのGrand Seikoが欲しい!と思ってました。

現行機にはない良さがアンティークってあります。

今回買うにあたって、昨年から継続的にチェックしてて、

ちょうど良いのが出てきたので迎えに行ってきました。

こういうのってほんと運ですね。こういう出会いは大切です。

かなり満足してるので、当分時計は買わないですけど、次は何が欲しくなるのかな~?
Posted at 2015/02/01 22:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年12月14日 イイね!

SSD換装しました!

SSD換装しました!こんばんは。

今日は投票日でしたね。

引っ越してきてから初めての投票だったんですけど

投票所が小学校の体育館だったんです。

いやーひっさしぶりに学校の体育館入った。

あんな小さかったかなぁ?

もっとバカでかく感じたんですけどね。

なんともおセンチな気分になりました。

さて、今日は勢いで買ってしまったSSDを載せる作業をしました。

作業開始してから、SATAケーブルが無い事に気が付き買いにいくという

間抜けなアクシデントもありましたが、作業は終了しました。

しかしですね、SSD起動速すぎですな(;´Д`)

今までHDDの電源入れてから使用可能状態まで1分34秒でした。

それがSSDにしたら、32秒でそこまでいくんですから驚きです(;゚∀゚)=3

これなら毎回スリープにしないでシャットダウンしてもいいかなーって思ってしまいますね。

今まで使っていたHDDは、データ保管用として使っていくことになりました(^ω^)
Posted at 2014/12/14 19:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年08月04日 イイね!

千葉へ行ってきた!

今日は有給で、完全にだらけモードです。

昨日は千葉までお出かけに行ってきました。

と、いっても定例会などではなく、お墓参り+前から行きたいと思っていた所へ

行くのが目的です。

まずは八柱霊園へ。いやー2年ぶりくらいになってしまいましたね。

相変わらず広いよねーここは。小さいころは広場でよく遊んだもんです。

奥さんと2人で来たのは初めてだったので、中の人達ににご挨拶。

とにかく暑かったので、細かくはお墓を綺麗にできなかったけど、

そこそこ綺麗になったので満足です。

さて、そこから向かった先は、香取市です。
霊園出てから下道で1時間半くらい。利根川沿いの道で水田見ながらのドライブも
最高でした。
目的地はココ↓



オートレストラン24丸昇。
今では少なくなったオートレストランです。ここは、昔の設備がしっかり残ってるうえに機械の種類も豊富です!
あるサイトを見てからずっと行きたいと思ってて、やっとこれました。
(以下、写真撮影の許可をもらってから撮影してます。)


麺の自動販売機です。ラーメン・そば・うどんがあります。



このできあがりのカウントダウンを知らせてくれるのがニキシー管なんですよ!
もうノスタルジー全開ですね♪




この状態で出てきます。いやーこれが食べたかった!
味は普通に美味しかったです^^



他にも各種お弁当の販売機。



今回は、炊き込みご飯を食べました。これも美味しい♪



そして、このトーストの機械も見たかった!




ここでしか買えない、あんトーストと定番のハムチーズ両方買いました。
パッケージが持てないくらいアツアツです!このあんトースト美味かったなー。

と、2人でいっぱい食べてきました。お客さんも結構来ていて、人気なのが分かります。

店の雰囲気が昭和なんですよね。この雰囲気がたまらんのです。
ほんとこういう自販機を見るのがはじめてだったので、大満足でしたね。
オートレストランって全国的にはかなりの勢いで減ってるので、この流れに負けずに
これからも頑張って続けていただきたいです。
うちからだと中途半端に遠いので頻繁には来れないけど、また是非行きたいですね。



Posted at 2014/08/04 13:03:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年06月29日 イイね!

6月の出来事

6月の出来事6月に33になりました。

人生で数少ないぞろ目の年を迎えました。

そんな今年も伊豆へ行ってきました。

今回は、毎年恒例のizooへは行かずに

あわしまマリンパークをメインしました。

アンディランドへは、何回も行きたくなったのに、

izooになってからはそうは思わなくなってしまった不思議w

初日、生憎の雨。

本当は秘宝館へ行く予定だったけど、キャンセルして、

そのまま宿行って、車停めて、わかばへ。

ここは、下田の碧さんに教えてもらって、はまった所です。


相変わらず、ソフトクリームは美味しかったです。
サンドイッチも美味かったー!

夜ご飯は、与望亭へ。ここもリピート


奥さんは、川奈丼


私は、金目の釜飯

美味しかった!

翌日は、快晴!


船に乗り、あわしまマリンパークへ!

今回、あわしまマリンパークにした理由は、カエル館があるからです。


ヤドクガエルちょー綺麗。写真撮りすぎた。


サビトマトガエル!
子供が見て、キモっwって言ってたけど、とても可愛かったですよ。

他にも、いっぱいカエルいましたが割愛しますw


ウミガメ可愛い。

あわしまマリンパーク雰囲気いいですね。
ここは、リピートしたいかも。

この日は、長岡のいつもの宿へ行って温泉を楽しみました。

最終日。

初日にいけなかった熱海秘宝館へ!

基本撮影禁止なので撮ってませんが、ゲームコーナーは禁止って書いてなかったから撮っちゃいました。

モグラタタキならぬ、○○コタタキ(自主規制)


いやー秘宝館ひどいっすわw

全国各地に秘宝館ってあるみたいですが、

なんというか、社員旅行とか宴会の延長でいくならいいかもしれないなって感じで。

目的地として来るのは・・・ないなw

そんなこんなで、今年の伊豆旅行終わりました。

来年は、どこへ行こうかな~。






Posted at 2014/06/29 15:14:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation