• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

定例会&デザインフェスタ

土曜日は、ちばらぎ軍団の今年最後の定例会に参加させて頂きました!
今回は、ユウキさん夫妻からケーキの差し入れがありました!
めっちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした♪
定例会は、ほんとまったりとお話できるので大好きです。
来年も参加致しますので、皆様よろしくお願いいたします^^

そして日曜日はビックサイトで行われていたデザインフェスタへ!
今回もほぼ開場と同時に行ったんですけどね。すっごい混んでた。
毎回毎回混んでるのは知ってるんですけどね、
人ごみがダメな自分は人酔いしちゃってきつい^^;
しかし、そんな辛さもすっ飛ばす魅力的な物がいっぱい!





こんぐらいしか写真がないwww

収穫物はこちら↓

うさぎのヌイグルミ。一旦見てスルーするもずっと頭から離れずに、結局お持ち帰り。
体の部分の抜い糸がグラデーションになって、他の子とは違うオーラがw

この切ない可愛い感じが痺れます><こういうの探してたんだよねー♪


まんま、紙袋。これは絶対買うって決めて行ったんですけど、
これだけの販売はやってないと言われショックを受けるも、デザイナーさんが優しくて、
売っていただけました。ここのブースで藁人形とか売ってるんですけど
買った人が入れる袋ですねwしかもこれ手書き!すっごいでしょ??
デザイナーさん曰くアイデンティティだそうですが、まさにその通りw


来年の春も行きますよー。
あー疲れたぁ。。寝ます、、おやすみなさい。
Posted at 2012/11/11 21:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年11月03日 イイね!

君の大切な~~ヴァ○○が泣いてる~♪

こんばんは。おれいも続編コンプリートが終わりまして、やることが無くなった者です。



まぁ、言える事は一つ、義妹ルートの桐乃の破壊力は凄いって事です(謎

さて、今日は湘南国際マラソンが行われましたね。
彼女の父上がフルマラソンに参加するので応援に行ってきました^^



エリック・ワイナイナ選手も来てて、
みんなに手振りながら軽く走ってるように見えたけどスゲー速くて笑ったw
やっぱメダリストってすごいよねw
んで、父上は、見事完走されました!凄い!おめでとうございます!!
皆さん、とっても楽しそうに走っておりました。見てたらマラソンしてみようかなー
とか思ってしまったw

さてさて、11月12月は久々にイベントが盛りだくさんであります♪

11/10 定例会(柏のあそこ)
11/11 デザインフェスタ(東京ビックサイト)
11/28 吉井和哉ライブ(日本武道館)
12/1 ジャンクショー (東京科学技術館)
12/2 ホットロッドカスタムショー(パシフィコ横浜)
12/19 走行会(TC1000)
12/28 吉井和哉ファンクラブ限定ライブ(日本武道館)

普段は、そんなにイベントってないんですけどね、集まる時は集まりますねぇ。
あー吉井さんのライブ!アリーナとりたいよーーーー!!!

THE YELLOW MONKEY --RED LIGHT

今年はイエローモンキー誕生20周年!!
12/28はまさにイエローモンキーの誕生日であります♪
セットリストは、どんな感じになるのかなぁ~~♪
Posted at 2012/11/03 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年10月23日 イイね!

カメラ買ったった

目標達成シリーズは少しお休みです^^;
しばらく、お待ちください。m(_ _)m
でも、今回のお話も、少しシリーズに関わっておりますので^^;



さて、タイトルの通りカメラを買ってしまいましたぁ!



今回買ったのは、ソニー DSC-HX9V(画像中央)です。

買った経緯としては
お散歩カメラのフジフィルムF30(右)が、
使い勝手が悪く感じるようになったのが発端でした。
F30は2006年製の630万画素っていう画素数で見たら、今の携帯以下なんですけどね。
でも素晴らしく綺麗な写真が撮れる機種でして、
バッテリーは長持ちだし、故障もしないしで最高だったんです。
でも視野角が狭いっていうのと動画機能が、あまり良くないっていう欠点もあったのです。

そこで、このF30に変わるお散歩カメラ探しは始まったのです!

条件は三つ。
・視野角が広い事。
・動画の性能がいい事。
・型落ちでもいいからとにかく安い事。

ちゃんとした写真撮りたい時はD5100(左)の出番になるので、
画質はそこまで拘りませんでした。

いろいろ迷ったんですけどね、結局HX9Vが視野角広くて動画性能も極めて高く、
中古美品で激安だったので購入しました。

ちょこっと使っただけですけど、結構良さそうですこのカメラ。
これで車載動画もばっちり撮れそうです!






Posted at 2012/10/23 22:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年09月18日 イイね!

また余計なモノを買ってしまったのでした。

今日はヨドバシでブラブラしていたのですが、そしたらこんなの発見。



シガーソケットに差し込むタイプのUSB給電器です。
最近この類の物はたくさんあるのでまぁ、なんの変哲もないんですけど、
俺が気になったのは、これがソニーエリクソンのやつだったって事です!
周りにたくさんいろんなのがある中で、一個だけぽつーんと置かれていたので
売れ残りだったんでしょうね。値段もなんでか知らないですけどかなり高かったんですが
思わず手にとってしまいました^^;
いやー初めて見ましたよソニエリのやつ。
こないだスマホをエクスペリアにしたので、ちょうど良かったです。
買ったあとで車で充電する事なんてあるのかぁ?と思ったのは秘密ですw




Posted at 2012/09/18 00:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年09月09日 イイね!

河口湖ミューズ館

ようやく行って参りましたよーミューズ館に!

と、その前に土曜日のお話から~
土曜日は、定例会に参加させて頂きました^^
うちのSRがリニューアルしてから初めての参加になりました。
まだ完成してないんですけどね^^;
でも、皆さんにいっぱい写真撮ってもらったりして、なんだか嬉しかったです♪
お話も楽しかったし、ほんと定例会の場の空気最高です♪

そして定例会後は、そのまま厚木へ!
実は次の日ちょっと早かったのでホテルに泊まったのです。
てか、初めて東京IC通ったっていう^^;

そんでもって日曜日です。
いや~御殿場から河口湖まで激混みで、まじどうしようかと思いましたが
なんとか着きましたよーミューズ館に!

空いてるかなーとか思ったら、結構混んでた。
お目当てはこちら!

写実画家の磯江 毅さんの絵を見に来たのです!!
ミューズ館自体は与 勇輝の常設の人形達の美術館なので、併設企画ですね。
しかし、与さんの人形達もすんごかった。すんごいリアルだったのと、
なにより驚いたのが、全部自立してる事。支えがないのにすんごい格好しててもちゃんと自立してんの!あれはびっくりでした。

磯江さんの絵は、もうなんというか圧巻でしたね。
絵からにじみ出る対象の質感とか、その場の空気感だったり。
絵って、こんなにパンチ力あったかなーって思うくらいすんごいパワーを感じましたね。
実はこの方を知ったのがNHKの日曜美術館という番組だったんですけど、それ見てから
絶対見に行こうと思っていまして。初めてだったんです。
こんな気合入れて絵を見に行ったのって。とにかく生で見れたのは感動でしたね。
アートっていいね。すごい刺激になるし。これからも、いろんなアートを見に行きたいわぁ。
Posted at 2012/09/09 23:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation