• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい。のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

けいおん!!で

俺の妹がこんなに可愛いわけがないOP

クオリティ高すぎるwww


Posted at 2011/01/22 00:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年04月23日 イイね!

ぴかぴか

ぴかぴかトヨタ クラウン スーパーサルーン

のシガレットケースです。

かなり前に祖母に貰いまして。

そのままほったらかしだったのですが。

真鍮製?で表面が黒ずんだり酷い事になっていたので

ピカールでガシガシ磨いてあげました。

ご覧の通りぜんまい殿が映り込むくらい綺麗になりました。

やっぱりこういうのはピカピカの方がいいですよね^^

Posted at 2010/04/23 18:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年02月22日 イイね!

22.2.22

22.2.22
平成22年2月22日・・・

なんか同じ数字が並ぶのって気持ちいいですね♪

でも日本だけですよね

他の国は平成とかの年号じゃないですしね^^;

世界でぞろ目になるのは

西暦2222年2月22日ですか・・・

200年以上先となると何回か生まれ変わらないと無理ですねぇ。。

生まれ変わっても人間以外の動物だったら意味ないしなぁ・・

人生においてぞろ目は11才・22才・33・・・と多くて9回。

長く生きても両手で数えられるだけしか迎えられませんね。

医療が発達してれば111歳とかいけるかもしれませんがそこまで生きたいくないかなww

画像は京浜急行の硬券の入場券です。ぞろ目のスタンプがおされてます。

ほんとは2222部限定の記念入場券が欲しかったんですが速攻売り切れたようです。

早速オクではいい値段で取引されてます。。本当に欲しいやつ以外買うなよ!ムキーッ

日本全国の各路線でも発売されてるみたいですね^^

各役所の婚姻届の窓口も普段ないような人で賑わったとか♪

覚えやすいのはいいですが、それが後に仇とならないといいですねw
Posted at 2010/02/22 20:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年10月06日 イイね!

コンバージョンレンズ

コンバージョンレンズいやー雨だいぶ降ってますねー・・・
そんな雨降りの中、川崎にあるスイートロードへ行ってきました。
ここは基本アンティークの時計とかアクセサリー売ってる店です。
俺が持ってるオメガのシーマスターとか
ゼニスのレインボーフライバックもここで買ったものです。
他にもカメラのレンズなんかも置いてます。トダ精光という日本の
メーカーですが、コンパクトデジカメや携帯カメラに付けられる
コンバージョンレンズを作ってる面白い会社です。
デジタル一眼なんかはレンズを交換する事ができますが
コンデジはそうもいきません。なのでここではマグネットによって
レンズを付けるという方法をとっています。
今回買ったのはこの中の0.45倍広角レンズです。
これはマクロレンズもセットになっていてお買い得です。
今持ってるFinePix F30はちょっと前の機種なのでどうしても
画角が狭くて、風景等を撮るときに一歩下がって撮るようになってしまいます。
これを付けると一歩下がることなく広範囲の撮影ができるようになります。
実際撮ってみましたがとても便利ですね。また写真撮るのが楽しみになりそうです^^



Posted at 2009/10/06 17:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年09月06日 イイね!

これはプロの仕事だろwww

YouTube - Dreamcast in Core2Duo 3GHz running PS2 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=hVWT9ifLE4w
YouTube - Dreamcast in Core2Duo 3GHz running PS2 [2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=6USYUTwnD68

ミクシーより。

「セガのハード事業復活を祈って最終兵器Dreamcastを大改造して宿敵ハードを体得させてみました」というムービーがすさまじい内容となっています。前編9分33秒・後編7分52秒というボリュームであることからもわかると思いますが、趣味の領域を超えており、まさに「プロの犯行」「野生のプロ」と呼ぶにふさわしいとんでもないレベル。細部の完成度もすごいのですが、ムービー自体のレベルも高く、ものすごくわかりやすい3Dモデルを多用し、電子音声ガイド付きになっているため、ちゃんと聞いていれば何をしているのかは大体わかります。


なんつうか、ここまでくるとある意味狂ってるなw
作者の職業はなんなんでしょうか。
でもこれ売ったらすげー高そうw
Posted at 2009/09/06 14:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「6月の日記 http://cvw.jp/b/344515/39994952/
何シテル?   06/26 00:53
12SRに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
・H21年式 カラー:ダイヤモンドシルバー 前期12SRから乗り換えました。 5ドアは ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メンテナンス記録用です。
日産 マーチ 日産 マーチ
・H16年式 カラー:キウイグリーン 15SR-Aから12SRへ乗り換えました。 現 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
・H18年式 カラー:ダイヤモンドシルバー エンジンは通常のHR15ですが 車重が軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation